記録ID: 7888504
全員に公開
ハイキング
近畿
龍王山・旗振山おまけで交野山(好天なので空いた時間でトレ登山!)
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 442m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:20
距離 9.5km
登り 442m
下り 444m
8:42
58分
スタート地点
13:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
午後から用事があるも好天と来れば勿体なくてトレ登山に行ってきました。
行先は近場で軽く登れてマンネリ回避と言うことで久々の竜王山と旗立山にしました。
誤算はいつもは20分くらいで駐車場に着くのに自宅近くの交通渋滞でなんと1時間もかかってしまいました。
平日登山の落とし穴ですね〜!
まあ渋滞始まる前に出発すれば良いんですが・・
旗立山の竹林は以前の記憶よりメチャ素敵になっていたように思いますが・・倒れて腐った竹や倒木などが整理されたからかな・・?
それとも気のせい・・?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
連チャンでしたね。
流石隙間は逃しませんねぇ。
やはり平日は静かな山行ができていいですね。羨ましい限りです。
今回は、段々畑、竹林、岩岩ありの変化に富んだコースでしたね。
やはり平日は朝と夕方の渋滞が問題ですかね。
ルートはマンネリ回避したが、食事(カップ麺🍜、おにぎり🍙 、コーヒー☕️、お菓子🍪)はマンネリ回避できずの山行、大変お疲れ様でした!
もう平日で好天でしたら山に行かないと悶々としてしまいますね〜!
ただちょっとだけの用事とかが入って遠くに行けないことが多く近場でトレ登山委なりがちですが・・
マンネリ食事メニューは痛いところを突かれましたねぇ〜!
私はグルメのkojicoonさんと違って雑食性なので不満はないのですが週四なので栄養の偏りだけは工夫が必要ですかねぇ・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する