記録ID: 7889146
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
初登頂でした八甲田大岳
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 733m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:37
距離 9.9km
登り 733m
下り 735m
9:11
2分
スタート地点
14:51
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多くの人が入山していてトレースバッチリでした。谷に入ってから雪崩に注意しながら登りました。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉に土産物屋さん併設 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
ウイッペ
ブリザードのセミファット板にG3のシール
オスプレイのキャンパー32
|
---|
感想
野沢温泉に毎年やって来るテレマークスキーやーが、冬の八甲田の魅力を日本酒を飲みながら話します。ここ数年5月に来ていたので、今年は、思い切って3月にやって来ました。パウダーバーンを想定し、高かったですが、ファットの板も購入しました。高田大岳に登りたかったですが、道路事情の下調べがしてなくて諦めました。次回は、南八甲田と高田大岳にチャレンジしたいです。あと何年遊べるか分かりませが、やれるうちに色々やってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する