ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 788919
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

『元旦でも行くでしょ』ユガテ・越上山・物見山・日和田山☆。

2016年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
15.7km
登り
884m
下り
905m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:38
合計
6:20
距離 15.7km 登り 884m 下り 915m
8:53
37
東吾野駅
9:30
16
9:46
10:08
86
11:34
90
14:09
10
14:19
14:35
3
14:38
16
15:13
高麗駅
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】東吾野駅から
【帰り】高麗駅へ
コース状況/
危険箇所等
日和田山の下りが危ないです。
【東吾野駅】迎えた2016年。厳しい表情で1人降り立つkazuroの姿があった。すでに己との戦いは始まっているのだ。
2016年01月01日 08:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
13
1/1 8:48
【東吾野駅】迎えた2016年。厳しい表情で1人降り立つkazuroの姿があった。すでに己との戦いは始まっているのだ。
本日の予定は関八州見晴台にて雄叫びを上げた後、matataviさんも訪れたと言う『蟻の戸渡り』らしき山域を覗き、その後『子の権現』を訪れ「登山守り」を手に入れようかと思う。
2016年01月01日 08:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
1/1 8:50
本日の予定は関八州見晴台にて雄叫びを上げた後、matataviさんも訪れたと言う『蟻の戸渡り』らしき山域を覗き、その後『子の権現』を訪れ「登山守り」を手に入れようかと思う。
その前にではあるが、kazuro初となる『ユガテ』を訪れ、一足早い里山の春を満喫させて頂こうかと思う。(まだ早い??)
2016年01月01日 08:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
18
1/1 8:59
その前にではあるが、kazuro初となる『ユガテ』を訪れ、一足早い里山の春を満喫させて頂こうかと思う。(まだ早い??)
ユガテへ向かう高巻きから皆さまもお気に入りの東吾野駅が見える。
2016年01月01日 09:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
1/1 9:04
ユガテへ向かう高巻きから皆さまもお気に入りの東吾野駅が見える。
ブコーさん。新年明けましておめでとうございます。
2016年01月01日 09:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
1/1 9:29
ブコーさん。新年明けましておめでとうございます。
【橋本山】元旦から何とも静かで幸せな気分だよ。(明け方まで映画『ベンハー』をソファで見てたときの寝癖付いてます) そして・・
2016年01月01日 09:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
32
1/1 9:31
【橋本山】元旦から何とも静かで幸せな気分だよ。(明け方まで映画『ベンハー』をソファで見てたときの寝癖付いてます) そして・・
いたーー!! ♪♪〜
2016年01月01日 09:46撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
1/1 9:46
いたーー!! ♪♪〜
はじめまして。kazuroです。
2016年01月01日 09:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
31
1/1 9:47
はじめまして。kazuroです。
あらららら。
2016年01月01日 09:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
36
1/1 9:47
あらららら。
おめでとう。今日は暖かいねぇ。
2016年01月01日 09:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
28
1/1 9:47
おめでとう。今日は暖かいねぇ。
起こしちゃったかな〜
2016年01月01日 09:48撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
26
1/1 9:48
起こしちゃったかな〜
かわいい〜。いやー会えて良かった。また来ますね♪ この後、何かに感づいたのか、斜面の方へ駆け降りて行った。
2016年01月01日 09:49撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
45
1/1 9:49
かわいい〜。いやー会えて良かった。また来ますね♪ この後、何かに感づいたのか、斜面の方へ駆け降りて行った。
ロウバイもいい香りでした。
2016年01月01日 09:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
43
1/1 9:54
ロウバイもいい香りでした。
『ユガテ』いい雰囲気です。最高♪
2016年01月01日 10:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
14
1/1 10:11
『ユガテ』いい雰囲気です。最高♪
道沿いにたくさん実ってた。
2016年01月01日 10:27撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
13
1/1 10:27
道沿いにたくさん実ってた。
んつ!? キレットだよ。わなわな・・。
2016年01月01日 10:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
1/1 10:39
んつ!? キレットだよ。わなわな・・。
下から見たらあまり高くなかった。
2016年01月01日 10:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
1/1 10:44
下から見たらあまり高くなかった。
【越上山へ行く途中から】元旦からありがとうございます。そして・・
2016年01月01日 11:04撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
1/1 11:04
【越上山へ行く途中から】元旦からありがとうございます。そして・・
初・【越上山】到達です。日だまりのとこは暖かいです。
2016年01月01日 11:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
1/1 11:34
初・【越上山】到達です。日だまりのとこは暖かいです。
ゆずもデカい。
2016年01月01日 12:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
13
1/1 12:34
ゆずもデカい。
とても静かです。
2016年01月01日 12:36撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11
1/1 12:36
とても静かです。
おめでとうー。
2016年01月01日 12:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
21
1/1 12:42
おめでとうー。
おめでとうー。
2016年01月01日 12:44撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
22
1/1 12:44
おめでとうー。
おめでとうー。ネコちゃんだけでなく、すれ違った方にも新年のご挨拶してますよ。
2016年01月01日 12:52撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
35
1/1 12:52
おめでとうー。ネコちゃんだけでなく、すれ違った方にも新年のご挨拶してますよ。
初・【鎌北湖】日だまりの中、たくさんの釣り人が糸を垂れてました。しかし分岐分岐で目的地が変わってしまいます(笑)。
2016年01月01日 12:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
1/1 12:53
初・【鎌北湖】日だまりの中、たくさんの釣り人が糸を垂れてました。しかし分岐分岐で目的地が変わってしまいます(笑)。
物見山までの天を突く登り返しがキツかったな(汗)
2016年01月01日 13:39撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/1 13:39
物見山までの天を突く登り返しがキツかったな(汗)
【物見山】暖かです。
2016年01月01日 13:54撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
1/1 13:54
【物見山】暖かです。
【日和田山】3回目です。ゴミは全くありませんでした。何急ぐ山たびでもない。僕も温かなcoffeeを頂きますか・・
2016年01月01日 14:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
1/1 14:20
【日和田山】3回目です。ゴミは全くありませんでした。何急ぐ山たびでもない。僕も温かなcoffeeを頂きますか・・
元旦から賑わってたなー。
2016年01月01日 14:25撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
37
1/1 14:25
元旦から賑わってたなー。
いいですな。
2016年01月01日 14:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
19
1/1 14:38
いいですな。
【高麗駅】今日は「ゆるハイク」になっちゃいましたが、元旦から歩けて最高でした。巾着田の回りは道路もすごく混んでました。 【おわり】
2016年01月01日 15:18撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
20
1/1 15:18
【高麗駅】今日は「ゆるハイク」になっちゃいましたが、元旦から歩けて最高でした。巾着田の回りは道路もすごく混んでました。 【おわり】
撮影機器:

装備

個人装備
山専ボトル(*‘ω‘ *)♪
備考 ルートは山旅ロガーgold(GPSフォトサーチ)から読み込んでます。写真も自動配置です。

感想

【すいません!! 年末、急にパソコンが壊れてしまい、
皆さまが投稿された記録へのご訪問が遅れております。そのため、
今回のレコはスマホからの投稿になります。只今、復旧に努めておりますので、
回復次第、早急にお伺い致します!!】

皆さま。新年明けましておめでとうございます。
私のお休みも不定期でございますので、
元旦ではありますが、少しばかりお時間を頂きまして、
静かな奥武蔵を満喫させて頂きました。

地元、奥武蔵の方々のレコで知りました、
『ユガニャン』に出会うべく、陽だまり☀暖かな
時間帯を狙い【ユガテ】へ訪れてみました。

幸運にもバッチリその可愛いお姿を拝見する事が出来、
その後の足取りも軽くなります♪。
ですが年末夜中、BSテレビでやっていた映画『ベンハー』を
朝まで視聴し睡眠も取っていないため、
あまり無理はせず短めに終えました。

新しい年を迎えましたが、またいつものとおり、
気の向いた時分にお越し頂ければ嬉しく思います。
そして今年もどうぞよろしくお願い致します♪

♪〜 ☆.。.:*・゜
お忙しい年始でもございますので、皆さまのお手を煩わせる事なきよう、
私のコメント欄に付きましては今回もお休みとさせて頂きたく思います。
本当にいつも有難うございます!!

それでは、後ほど私から新年のご挨拶(ご訪問)へ
伺わせて頂きます!!どうぞ宜しくお願い致します!!
(パソコン遅いけど少しは動く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥武蔵 [2日]
毛呂山トレランコース
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら