また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 789512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢(渋沢〜大倉〜塔ノ岳〜二の塔〜菩提)

2016年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.5km
登り
1,577m
下り
1,553m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:25
合計
9:00
2:30
55
3:25
3:30
45
4:15
4:15
35
4:50
4:50
20
5:10
5:10
0
5:10
5:10
40
5:50
6:00
25
6:25
6:55
30
7:25
7:25
18
7:43
7:43
17
8:00
8:00
17
8:17
8:57
25
9:22
9:22
13
9:35
9:35
10
10:37
10:37
53
11:30
ゴール地点
天候 星空&快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
★小田急線、大晦日特別ダイヤあり
24:00 新宿
25:14-25:18 本厚木
25:38 渋沢

【復路】
★菩提→秦野駅 路線バス(1時間に4本前後あり)
コース状況/
危険箇所等
全体的には、それほど危険箇所はありません。季節柄、温かい格好は必至です。霜柱が融け始める時間帯は、泥が跳ねるかもしれません。

二の塔〜菩提は登山道ですが、一部荒れています。登山道でも踏みにくい場所があり、私たちは登山道沿いの平らな斜面を歩きました。誰にも出会わなかったので、穴場ルートであることは間違いなさそうです。
その他周辺情報 ★さざんかの湯 (年中無休)
・750円/人 (土休日料金)
・東海大学前駅で途中下車し、徒歩5分
食べかけですが…(失礼m(._.)m)

渋沢駅付近に24時間営業の「すき屋」あり。深夜にがっつり。
2016年01月01日 02:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 2:05
食べかけですが…(失礼m(._.)m)

渋沢駅付近に24時間営業の「すき屋」あり。深夜にがっつり。
3:25-3:30 大倉。
やけに賑やか。駐車場はほぼ満車? ここまでタクシーで来る登山客も多数。ツーリング客もいた。
2016年01月01日 03:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 3:31
3:25-3:30 大倉。
やけに賑やか。駐車場はほぼ満車? ここまでタクシーで来る登山客も多数。ツーリング客もいた。
3:37 大倉登山口。
行ってきます♪
2016年01月01日 03:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 3:37
3:37 大倉登山口。
行ってきます♪
4:15 大倉高原山の家。
テントは3張。
2016年01月01日 04:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 4:15
4:15 大倉高原山の家。
テントは3張。
ほぼノンストップ。
2016年01月01日 04:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 4:20
ほぼノンストップ。
5:43 花立山荘手前。
きらびやかな夜景に、見入ってしまう。
2016年01月01日 05:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 5:43
5:43 花立山荘手前。
きらびやかな夜景に、見入ってしまう。
ヘッドランプで行列する登山客。
2016年01月01日 05:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 5:45
ヘッドランプで行列する登山客。
5:50-6:00 花立山荘。
ここも大賑わい。少々休憩するが、寒かった。
2016年01月01日 05:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 5:49
5:50-6:00 花立山荘。
ここも大賑わい。少々休憩するが、寒かった。
5:55 花立山荘より
実際はこんなに明るくないのだか…、なぜか美しく撮れてしまう。機嫌がいいのかね、カメラさん。
2016年01月01日 05:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 5:54
5:55 花立山荘より
実際はこんなに明るくないのだか…、なぜか美しく撮れてしまう。機嫌がいいのかね、カメラさん。
6:05 この時点ではまだ暗い。。。
2016年01月01日 06:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 6:04
6:05 この時点ではまだ暗い。。。
6:15 塔ノ岳直前。
だいぶ明るくなりました。
2016年01月01日 06:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 6:16
6:15 塔ノ岳直前。
だいぶ明るくなりました。
6:27 着いたー!!

すでにこの人だかり…。テントまで張ってある…。300人はいたのではないかと思われる…。
2016年01月01日 06:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 6:27
6:27 着いたー!!

すでにこの人だかり…。テントまで張ってある…。300人はいたのではないかと思われる…。
お約束の構図!
2016年01月01日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 6:37
お約束の構図!
みんなで東を向く。
2016年01月01日 06:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 6:39
みんなで東を向く。
まだ?
2016年01月01日 06:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 6:39
まだ?
6:51 来たー!
2016年01月01日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/1 6:51
6:51 来たー!
あけましておめでとうございます〜!!
2016年01月01日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/1 6:51
あけましておめでとうございます〜!!
富士も染まる!!
2016年01月01日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/1 6:51
富士も染まる!!
6:57 そして、すぐに退散。表尾根へ。
2016年01月01日 06:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 6:57
6:57 そして、すぐに退散。表尾根へ。
ゴミ拾い中!
2016年01月01日 07:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:01
ゴミ拾い中!
朝日に向かって歩け!
2016年01月01日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:04
朝日に向かって歩け!
表尾根のここ、けっこう好き。
2016年01月01日 07:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:05
表尾根のここ、けっこう好き。
7:15 木ノ又小屋。
営業中でした〜!
2016年01月01日 07:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:16
7:15 木ノ又小屋。
営業中でした〜!
霜柱はカチンコチン。
これがもう数時間経てば、ドロドロになるでしょう…。
2016年01月01日 07:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:22
霜柱はカチンコチン。
これがもう数時間経てば、ドロドロになるでしょう…。
7:26 新大日。
大倉尾根から飛び出る富士山。
2016年01月01日 07:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 7:26
7:26 新大日。
大倉尾根から飛び出る富士山。
行者岳手前。
こんなに整備されてたっけ?(うろ覚え)
2016年01月01日 07:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 7:49
行者岳手前。
こんなに整備されてたっけ?(うろ覚え)
行者岳直前の鎖場。
2016年01月01日 07:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 7:53
行者岳直前の鎖場。
8:20-9:00 烏尾山荘
中央奥が塔ノ岳。中央から右に伸びているのが、今歩いてきた表尾根。中央から左に伸びるのが大倉尾根。
2016年01月01日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:19
8:20-9:00 烏尾山荘
中央奥が塔ノ岳。中央から右に伸びているのが、今歩いてきた表尾根。中央から左に伸びるのが大倉尾根。
年明けうどん? (初耳。)
2016年01月01日 08:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 8:25
年明けうどん? (初耳。)
裾野もきれい、富士の山!
2016年01月01日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/1 8:57
裾野もきれい、富士の山!
三の塔を目指して、出発!
2016年01月01日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:57
三の塔を目指して、出発!
新松田、小田原の街並みも一望!
2016年01月01日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:58
新松田、小田原の街並みも一望!
烏尾山荘。こちらも営業中でした!
2016年01月01日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 8:58
烏尾山荘。こちらも営業中でした!
三の塔へは、一度下って…
2016年01月01日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 8:58
三の塔へは、一度下って…
登る…
2016年01月01日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:10
登る…
登る…
2016年01月01日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 9:13
登る…
冬支度のお地蔵さま。
2016年01月01日 09:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/1 9:18
冬支度のお地蔵さま。
お地蔵様の場所から振り返れば…。
右側奥は南アだね!
2016年01月01日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 9:19
お地蔵様の場所から振り返れば…。
右側奥は南アだね!
9:22 光る海!!
2016年01月01日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 9:22
9:22 光る海!!
こういうことでした!
三の塔より。
2016年01月01日 09:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/1 9:22
こういうことでした!
三の塔より。
再び歩いて
2016年01月01日 09:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:31
再び歩いて
9:35 二の塔。
右に見えるのは三の塔。
2016年01月01日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:35
9:35 二の塔。
右に見えるのは三の塔。
ここから、菩提方面へ進みます。
2016年01月01日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:35
ここから、菩提方面へ進みます。
最後に見納め、富岳!
2016年01月01日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 9:40
最後に見納め、富岳!
9:41 初めは気持ちのよい登山道♪
2016年01月01日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 9:41
9:41 初めは気持ちのよい登山道♪
9:45 日本武尊足跡??
2016年01月01日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 9:45
9:45 日本武尊足跡??
9:56 下り坂。
一部、道が崩れていた。
2016年01月01日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:56
9:56 下り坂。
一部、道が崩れていた。
ここでも缶ゴミ発見!
2016年01月01日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 9:59
ここでも缶ゴミ発見!
一気に下る。
2016年01月01日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:10
一気に下る。
10:13 一度林道に出る。
2016年01月01日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:13
10:13 一度林道に出る。
10:15 おつかれチャン。
2016年01月01日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 10:15
10:15 おつかれチャン。
冬とは思えないほどの温かい陽気。
2016年01月01日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:21
冬とは思えないほどの温かい陽気。
10:32 アスファルトに出る。(ここから車道歩き50分…。)
2016年01月01日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/1 10:32
10:32 アスファルトに出る。(ここから車道歩き50分…。)
10:37 葛葉の泉の広場。お水が汲めます。

この後、菩提バス停まで、住宅街を進む。
2016年01月01日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 10:37
10:37 葛葉の泉の広場。お水が汲めます。

この後、菩提バス停まで、住宅街を進む。
最後はこちら。(さざんかの湯の食事処)

今年も元気に行ってみましょう☆
2016年01月01日 13:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/1 13:39
最後はこちら。(さざんかの湯の食事処)

今年も元気に行ってみましょう☆

感想

大晦日限定、JR&私鉄各線の深夜運転はたいへんありがたい。というわけで、久しぶりにナイトハイクを決め込んだ!


【初日の出山行】
元旦の塔ノ岳は2回目である。前回も大倉尾根には多くの登山客が(トレイルランナーまでもが)ヘッドランプを頼りに山頂を目指していたが…。今回はもっとすごかった。常に自分の前後にはヘッドランプが途切れず、なんだか妙に賑やか。。。

案の定、登頂してびっくり。山頂にはおそらく300人以上はいたかと思われる…。なんなんだ、この登山ブーム。。。 でもその場にいる全員が御来光を楽しみにしているわけで、神々しい光が煌めきだすと、「おおーっ」というどよめきが起きた。なんだか妙に一体感のある空間。振り返れば、富岳はピンクともオレンジともとれない色に染まっていた。。。 新しい年が始まったんだなぁ、と感無量。

しかし、その余韻に浸るひまもなく、すぐに退散。やはりあまりの人の多さに、ねぇ…(^^;)


【初仕事】
同行者が、事前の打ち合わせでなにげなく話していた「とうのだけ ごみひろい」を実践していた。私もほんの少しだけ拾ったが、特に多く拾ったのは、登山道の脇に放置された、かなり昭和臭がする空き缶ゴミである。鉄はいつかは土の中で腐るというが…。放置よりは拾った方がいいだろう。

山のゴミを減らすには、なにより各自の努力が必要だが(少なくとも各自が持ってきたものは必ず各自で下ろすこと)、より美しい山を維持できるよう、今年は特に力を入れてみようかな。


【二の塔〜菩提】
初めて歩く道だった。歩き始めは穏やかだったが、途中から難儀な道だった。道らしくはなっているが荒れているため、それに平行した場所を下った。

丹沢主脈に上がる尾根はいくつかある。二の塔ルートはすでにマイナー化してしまったのかもしれないが、静かな山歩きを楽しみたい人には、おススメの穴場である。



というわけで、トータルすれば眠〜い1日だったが、こうして一年は始まった。今年も気を引き締めて、楽しく行きまっしょい!

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします

塔ノ岳、300人ですか〜
初日の出目的とはいえ、登山ブームは凄いですね!!
塔ノ岳からだと、東京方面から初日の出を拝める感じになるんですかね?
今年は天気にも恵まれ、素晴らしい御来光を拝めたようで、何よりでした

山のゴミ拾い、素晴らしいです!!
山好きとしては、山はいつまでも美しくあってほしいものですね。
自分もゴミ拾い、心に留めておきたいと思います。
2016/1/6 10:06
Re: rickleさん♪
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します

元旦の塔ノ岳
元旦ということもさることながら、
やはりアクセスしやすく、登りやすく、富士山にも近く、
ヤマレコ人気の山ランキングに堂々1位になっているのも納得です。
(でも、もう来年はいいかな。。。 )

ゴミ拾い。そもそもゴミがあることが悲しいですが、
後世にきれいな山を残したいものですね〜
2016/1/8 1:45
wwさん☆
 300人!?
 すごい人ですね。
 そんなに一度に山頂に立ったら沈み込んで標高が低くなりそう(*´ω`)
 そんなことより「初仕事」!!
 紙屑や飴包装は拾っても、錆缶はたとえ目に止まってもなかなか手を出せません。
 その行為に大拍手です!
 元旦早々お疲れさまでした。

 楽しく行きまっしょい!・・・・(●´ω`●)
 今年もよろしくお願いします。
2016/1/6 20:34
Re: LArcさん♪
実は、300人はオーバーだったかなぁと思っていたら、
他の人のレコを読み、当日は500人いたという話も…
そんな大人数も、塔ノ岳は沈むことなく受け入れてくれましたよー

初仕事は、Oさんの思い付き(!?)ですが、
拾うと決めたら、ごみを探すことに躍起になっていたかも!?
でもそうなると、案外落ちてなかったりもするんですよね

でもLArcさんも、いつもゴミを拾ってくださいますよね!!
それでは今年もよろしくお願い致します
2016/1/8 1:48
こんばんは!!
wwさん、こんばんは!

日の出山も結構な人出でしたが
塔の岳は段違いですね〜
でも美しい日の出
紅く色づく富士山 が素晴らしいです!

缶ごみは中々手が出ないのですが、
自分も意識してみようと思います〜

年明けうどんについてGoogle先生に聞いていたのですが…
某うどん県が仕掛けてるみたいですね〜
でも、年越しだろうが、年明けだろうが
〆はやっぱり茶色ですよね!

今年もよろしくお願いします!!
2016/1/6 22:39
Re: keichiroさん♪
モルゲンローテの富士山は、淡い色づかいでした。
そして御来光。日の出山もそうでしょうが、
これを見られるのは、早起きした人だけの特権ですね

年明けうどんは、某うどん県の商業目的でしたか…。
でもそれに踊らされ、実際に買ってしまうのが、我らが一般庶民…

ちなみに〆は…。親子丼にしようかとも悩んだのはここだけの秘密で、
茶色系ですよねーーー!

今年もよろしくお願い致します!
2016/1/8 1:52
丹沢!
こんにちは!

実は塔ノ岳から二ノ塔方面へ向けてまだ歩いたことがないです。
(ヤビツ峠から大山には登っているのですが、逆側はまさかの未踏)
そろそろ繋げに行こうかな、という気分になりました(笑)

缶ゴミ、重さを気にしてついスルーしてしまうのですが、やはり意識しないといけませんね。
(しかもそれどころか「人が通った形跡がある!」と道標代わりに誤った利用法をしているのは秘密にしておきたいと思います
2016/1/7 10:55
Re: joeさん♪
joeさんが表尾根を歩いていないというのが、超意外です
今は塔ノ岳と同じ県民のはずなのに…。
(しぞーかじゃないと、萌えないんですかね!? )
それでは次回、寝坊した朝にでも、ぜひ行ってみてくださいね〜

それと確かに、「ゴミがある=人が通った形跡がある」は当たっていますが。
それが昭和臭のするゴミだと、ちょっと不気味というか、
廃道!?と思わせられるかもしれませんよー
でも、やっぱり安心させられるかな!?

皆様に同じく、今年もよろしくお願いします!
2016/1/8 1:58
昭和な缶詰
こんにちは。
やはり塔ノ岳は凄い人気なんですね〜。
300人の一斉どよめき。
ちょっとしたライブ的感動ですね!

ニノ塔から葛葉へ降りる道、1度夏の雨の日に下ったことがあるのですが、
路面にユラユラと頭をもたげる蛭の群れが途切れることなく延々と。。
という悪夢のような光景が広がり、エライ目にあった思い出が。

さすがにこの時期なら大丈夫そうですね!

缶詰、最近は山に持っていく人も少ないので、
残置物は勢い昭和のものになってしまうんでしょうかね〜。
2016/1/8 17:58
Re: namifujiさん♪
山好きの人が多くなったんだなぁと感じます。
みんなで感動を共有できるのも、素晴らしいことですね。

そしてヒルは…。私も大の苦手です。
本当に悪夢です。夏の丹沢を歩いたことがありますが、
やはり気が気ではありません。。。

確かに「缶=昭和」なのかもですね。
現代はビニール系の密封が主流ですものね。
ちなみに丹沢山(みやま山荘)付近に、大量の缶ゴミ(昭和っぽい)が
放置されていたのも見かけたことがあります。
小屋番さんもわざとそのまま放置しているのかが謎ですが…。
まぁ今後も気づいたら、下山時に適度に拾いたいと思います。
2016/1/10 13:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら