記録ID: 7897493
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
群百97,98座目「天狗岩・笠丸山」+シラケ山
2025年03月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 6:13
距離 7.9km
登り 1,050m
下り 1,045m
7:33
2分
スタート地点
8:02
8:03
17分
避難小屋
8:20
14分
鞍部
8:50
8:53
17分
南峰
9:30
8分
分岐
9:56
15分
避難小屋
12:55
12:56
42分
東峰
13:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | 天狗岩は登山口少し先の林道右手に駐車スペース、笠丸山は南側登山口は少し先の林道右脇に数台分、新高畑橋登山口は手前林道左手に駐車スペースあり。 |
写真
撮影機器:
感想
・目指す群馬百名山、残り4座となり、今回は天狗岩と笠丸山に登る。前夜は道の駅上野に車中泊、トイレも清潔で快適。翌日天狗岩、笠丸山の順に登る。両登山口を結ぶ御荷鉾スーパー林道は4月20日まで通行止めなので上野村中心部経由で移動した。また、先週土曜に平野部でも降雪があったので、登山口までの道を心配したが、両アプローチ共雪は全くなかった。
・両山の登山道は日陰を除いて概ね雪はなく、ただ天狗岩の詰め部分のガリーの雪は硬く、チェーンスパを着ければ楽だった(装着はしなかったが)。
・今回登った各ピーク(天狗岩、展望台、南峰、シラケ山、笠丸山)はいずれも岩峰で、春の日差し受けながら展望を楽しめた。なお、笠丸山東峰からの下りは時間にして40分程であるが、急坂の連続でしかも見た目はそうでなくも滑りやすい箇所があり、気が抜けなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する