記録ID: 7901194
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
滝子山~笹子雁ヶ腹摺山 秀麗富嶽十二景 No.4
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:57
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 1,672m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:50
距離 18.2km
登り 1,669m
下り 1,672m
12:17
天候 | 一日中曇り、昼に近づくにつれ寒くなり… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・滝子山 寂ショウ尾根は岩場多く下りだとちょっとシンドイかな ・滝子山~大鹿山 アイスバーンで滑る箇所あり。その日のコンディション次第なのでチェーンスパイク必携 ・大鹿山~お坊山 泥濘で滑る箇所あり ・お坊山~笹子雁ヶ腹摺山 鎖場もあります |
写真
感想
秀麗富嶽十二景#4をぐるっと回ってみた。寂ショウ尾根から先ずは滝子山へ。頂上に近づくにつれて岩場もあり登りごたえありです。生憎、天気が悪くて富士山は滝子山まで。後はガスガスでした。
笹子雁ヶ腹摺山までのアップダウンの山行はトレーニングにはなったけど、この山域に行く時はやっぱり天気の良い日に限りますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する