記録ID: 7901834
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 706m
- 下り
- 588m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:20
距離 8.4km
登り 706m
下り 588m
9:33
2分
スタート地点
13:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
乙訓山の会例会の下見。上りカトラ谷コース、下り寺谷コース?を試しました。
カトラ谷コースは、ほぼ道迷いなく登れましたが最後の200mは沢登りの急登となりアドベーチャールートでした。メンバーは強者ぞろいでなんとかなりましたが、、、
魅力的に誘ってくるバリルートの入り口が多々あり、やはりもう少し道標が欲しいと思うところですが悪路なので通るなということでしょうか
帰りは千早園地に寄り、しゃくなげ道を下ると福寿草の群生地がありました。
偶然ご同道した岸和田の女性たちに教えていただき、旧ロープウェイ下のコースで下り、ロープウェイ下のバス停からバスに乗れました。
ご一緒の皆様と道を教えてくださったハイカーの方に感謝です。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する