ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790251
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

長瀞アルプス ( 宝登山の蝋梅は5分咲き程度です )

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
9.7km
登り
468m
下り
476m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:25
合計
2:50
8:46
12
スタート地点
8:58
9:00
39
9:39
9:49
18
10:07
10:20
19
10:39
10:39
4
10:43
10:43
43
11:26
11:26
10
11:36
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
●最寄り駅
 行き: 長瀞駅
 帰り:
コース状況/
危険箇所等
●道の状況
 危険箇所なし。よく整備された家族向けのハイキングコースです。
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
その他周辺情報 ●登山後の温泉
 満願の湯: 皆野町近辺
 梵の湯:  皆野町付近
 武甲温泉 :横瀬近辺 
●飲食情報
 長瀞駅付近にそば屋など多数あります。
長瀞駅から宝登山神社に向かいます。8時40分頃は未だ人はまばら。
2016年01月03日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 8:46
長瀞駅から宝登山神社に向かいます。8時40分頃は未だ人はまばら。
まずは、宝登山神社にお参りに行きます。上りと下りの
2016年01月03日 08:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 8:53
まずは、宝登山神社にお参りに行きます。上りと下りの
宝登山ロープウェイの入り口と、登山道です。ロープウェイは、9時40分が始発。ここから登ります。ロープウェイまで舗装道です。
2016年01月03日 09:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:00
宝登山ロープウェイの入り口と、登山道です。ロープウェイは、9時40分が始発。ここから登ります。ロープウェイまで舗装道です。
ダート道の林道が山頂まで続いています。所々、ショートカットの登山道があります。
2016年01月03日 09:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:07
ダート道の林道が山頂まで続いています。所々、ショートカットの登山道があります。
宝登山小動物公園が目の前に見えました。
2016年01月03日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:31
宝登山小動物公園が目の前に見えました。
動物公園の手前の分岐を左に曲がります。
2016年01月03日 09:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:31
動物公園の手前の分岐を左に曲がります。
直ぐにロープウェイの駅に到着。まだロープウェイの始発到着前に着きました。
2016年01月03日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 9:35
直ぐにロープウェイの駅に到着。まだロープウェイの始発到着前に着きました。
OASISの鐘を一発鳴らします。かなり大きな音ですね。
2016年01月03日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:42
OASISの鐘を一発鳴らします。かなり大きな音ですね。
秩父連山がバッチリよく見えます。
2016年01月03日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 9:43
秩父連山がバッチリよく見えます。
両神山をズームイン!
2016年01月03日 09:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
1/3 9:46
両神山をズームイン!
甲武信、三宝山、和名倉山あたり。
2016年01月03日 09:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
1/3 9:46
甲武信、三宝山、和名倉山あたり。
蝋梅が咲きだしてます。東側は未だ咲いていない木が多かったです。
2016年01月03日 09:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 9:47
蝋梅が咲きだしてます。東側は未だ咲いていない木が多かったです。
蝋梅のとても甘い香りがいいんです。
2016年01月03日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 9:48
蝋梅のとても甘い香りがいいんです。
梅も咲いてました。
2016年01月03日 09:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/3 9:53
梅も咲いてました。
西蝋梅園は7分咲きぐらいです。
2016年01月03日 10:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 10:03
西蝋梅園は7分咲きぐらいです。
宝登山到着です。ここから西方面の山がバッチリ見えます。
2016年01月03日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/3 10:09
宝登山到着です。ここから西方面の山がバッチリ見えます。
宝登山から長瀞アルプス経由で野上駅までのんびりハイクしましょう。
2016年01月03日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:17
宝登山から長瀞アルプス経由で野上駅までのんびりハイクしましょう。
よく整備された道ですが、欠けた階段状の道はとても歩きづらいです。
2016年01月03日 10:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:22
よく整備された道ですが、欠けた階段状の道はとても歩きづらいです。
林道に出ました。ここを右に進みます。
2016年01月03日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:26
林道に出ました。ここを右に進みます。
8分ほど林道を進み、ここから再び登山道になります。
2016年01月03日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 10:34
8分ほど林道を進み、ここから再び登山道になります。
冬枯れの道はとても気持ちいいです。
2016年01月03日 10:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 10:36
冬枯れの道はとても気持ちいいです。
野上峠を通過します。氷池というのが気になりますが、尾根方面へ。
2016年01月03日 10:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:44
野上峠を通過します。氷池というのが気になりますが、尾根方面へ。
天狗山の分岐です。天狗山に寄ってみましょう。
2016年01月03日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 10:58
天狗山の分岐です。天狗山に寄ってみましょう。
結局天狗山の山頂は良くわからず、元に戻ることにしました。
2016年01月03日 11:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:03
結局天狗山の山頂は良くわからず、元に戻ることにしました。
町並みが右側に見えてきました。葉っぱが落ちた冬枯れの時だけ見えるんでしょうね。
2016年01月03日 11:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/3 11:13
町並みが右側に見えてきました。葉っぱが落ちた冬枯れの時だけ見えるんでしょうね。
ここで尾根をお別れ。右に下山します。
2016年01月03日 11:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:18
ここで尾根をお別れ。右に下山します。
外界に下りました。しっかり長瀞アルプスの案内があります。
2016年01月03日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/3 11:23
外界に下りました。しっかり長瀞アルプスの案内があります。
道にでました。右に進みます。
2016年01月03日 11:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/3 11:24
道にでました。右に進みます。
10分ほどで野上駅に到着しました。
2016年01月03日 11:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/3 11:33
10分ほどで野上駅に到着しました。

感想

2016年最初のハイキングは、のんびりと宝登山から長瀞アルプスを歩きました。蝋梅は西蝋梅園あたりで5分咲きぐらいでしょうか。チョットまだ早く、1月中旬辺りが一番良い時期でしょう。でも、とてもあま〜い蝋梅の香りが良かったです。天気も良く、ぽかぽかで、春が来たんじゃないかと錯覚するくらい、暖かかったです。

長瀞アルプスもかなり人気のコースで、野上駅に付くまで多数のハイカーが歩いていました。軽いアップダウンのよく整備されたコースなので、家族でゆっくり回るといいですね。小動物公園もあります。

良いハイキングコースでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

あけましておめでとうございます
kuboyanさん あけましておめでとうございます
宝登山がベストシーズンを迎えますね
今年は暖冬で、あちこちで蝋梅や梅が咲き始めていますね
こんな暖冬だったら、ハネウマ君を連れて宝登山も、いいかも!
ベビーキャリーを未だ2回しか使っていないので・・・・
このままでは、あっという間に乗れなくなっちゃうので
また宝登山に連れて行こうかな〜
七峰にお互い参加する事が出来たら、今年はお会い出来そうですね
2016/1/3 21:55
Re: あけましておめでとうございます
RossiRossiさん、あけましておめでとうございます。
今日は本当に暖かかったですよ。家族連れも多く、花見の良い時期になったので、ぜひハネウマ君とハイキングお勧めします。
七峰は今年はぜひ参加したいですね。そのときにはぜひよろしくです。
2016/1/3 23:28
kuboyanさん、おはようございます!
新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします♪

すみません、年末年始はバタバタしていて、また昨日の仕事始めでしたが、帰りに飲んでしまい、今になってしまいました。

今季はもうこんなに蝋梅が咲いているのですね!
正月はかなり暖かかったですし、気温の影響でしょうか。

低山でもこの時期は落葉樹なら、葉っぱがなく周りが見渡せて、結構良いですよね!
特に長瀞アルプスは気持ち良さそうです♪

お疲れさまでした。
2016/1/5 6:24
Re: kuboyanさん、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

年末年始は小生も山で飲み会連続で、寝坊してしまいました。 おかげで、まったく日の出を拝むことなく、今年は年始終了です。

暖冬なんでしょうね〜。毎年蝋梅が満開になる時期が早くなっています。
1月中旬あたりが、宝登山の蝋梅は満開確実ではないかと思います。東側はまだ半分ぐらいでしたので。
長瀞アルプスは 家族向け でゆったりしたハイキングが出来ますので、ぜひお勧めします。

コメントありがとうございました。
2016/1/5 8:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら