記録ID: 7910598
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
奥手稲山
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 287m
- 下り
- 287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:17
距離 8.1km
登り 287m
下り 287m
7:53
317分
スタート地点
13:10
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
雪山シーズンも終盤なんでカチカチ山は嫌だな〜との事で
春山散策を楽しむべくいつものメンバーで奥手稲山散策する事にしました。
しかしながら当日は予定外の降雪!滑りメインの山行にすれば良かった
と若干後悔💦駐車スペースは狭く遅く行くと停めれないとの事前情報
でしたが、当日はなんと我々と後1台だけ💦もっさり降った雪の中
当然ながら最初から最後までフルラッセル〜色々当てが外れた1日でした笑)
自分と師匠は10年ぶり位に訪れて他のお二方は初の奥手稲山散策それぞれ
楽しませて頂きました。残念ながら登り3時間経過した所で折り返す事に
して帰路につきました。フルラッセルでちょっと飽きちゃいました(笑)
山頂標識の記念撮影は次回に持ち越します(また10年後か?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する