ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7914030
全員に公開
ハイキング
関東

甘き香の 春めき桜 咲き誇る 南足柄 一の堰ハラネから春木径

2025年03月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:24
距離
6.5km
登り
58m
下り
77m

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:19
合計
3:25
距離 6.5km 登り 58m 下り 77m
10:21
124
スタート地点
12:25
12:44
62
13:46
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新松田駅から関本行きのバスで大川橋下車 20分に1本くらい。
帰り 伊豆箱根鉄道大雄山線 富士フィルム前駅から乗車 15分に1本くらい。
その他周辺情報 御手洗に寄れそうな場所
新松田駅 リニューアルされてきれい。
一ノ堰ハラネ 簡易トイレあり。近くにセブンイレブンあり。
富士フィルム駅 和式のみ、残念。
春木径の近くに小田原百貨店というスーパーあり。
一ノ堰ハラネも春木径も日にち限定で臨時駐車場が設置されてます。入るのに大渋滞してました。
今年は3月15、16日にシャトルバスが運行されましたが、花の咲く時期を外しました。
新松田駅前、昔からあるマニラ食堂。もう営業はしていないけど。西丹沢の山に登るためにこの駅で乗り降りした昔が懐かしい。
2025年03月20日 09:59撮影 by  SCG15, samsung
3/20 9:59
新松田駅前、昔からあるマニラ食堂。もう営業はしていないけど。西丹沢の山に登るためにこの駅で乗り降りした昔が懐かしい。
バスを降りて1キロほど歩くと一ノ堰ハラネに到着。春めき桜が咲いています。
2025年03月20日 10:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:34
バスを降りて1キロほど歩くと一ノ堰ハラネに到着。春めき桜が咲いています。
満開。
2025年03月20日 10:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:37
満開。
青空に映えます。
2025年03月20日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 10:42
青空に映えます。
神奈川県南足柄市発祥、2000年3月に登録されたサクラの品種。別名「足柄桜」。
カンヒザクラとシナミザクラの交雑種。

2025年03月20日 10:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 10:42
神奈川県南足柄市発祥、2000年3月に登録されたサクラの品種。別名「足柄桜」。
カンヒザクラとシナミザクラの交雑種。

枝先にたくさんの花がまとまって咲きます。
2025年03月20日 10:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:43
枝先にたくさんの花がまとまって咲きます。
密度の濃い桜。
2025年03月20日 10:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:43
密度の濃い桜。
咲き始めはピンクが濃い。
2025年03月20日 10:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:44
咲き始めはピンクが濃い。
2025年03月20日 10:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:45
2025年03月20日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:46
咲いた時間差でピンクの濃淡ができます。
2025年03月20日 10:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:48
咲いた時間差でピンクの濃淡ができます。
咲き始めの方がよく匂います。桜餅の甘いバニラ系の香りが仄かにして、今どきならよく売っているサクラ香るスイーツを連想させます。甘い香りの正体はクマリンという芳香族化合物。
2025年03月20日 10:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 10:50
咲き始めの方がよく匂います。桜餅の甘いバニラ系の香りが仄かにして、今どきならよく売っているサクラ香るスイーツを連想させます。甘い香りの正体はクマリンという芳香族化合物。
相棒は桜餅が食べたいと騒いでました。
2025年03月20日 10:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:52
相棒は桜餅が食べたいと騒いでました。
車用ホコリ取りみたい。
2025年03月20日 10:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 10:53
車用ホコリ取りみたい。
蕾、ピンク濃いです。親のカンヒザクラの遺伝子ですね。
2025年03月20日 10:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:53
蕾、ピンク濃いです。親のカンヒザクラの遺伝子ですね。
裏側。萼筒がぷっくり膨らんでいます。赤みがかった薄い緑。
2025年03月20日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:55
裏側。萼筒がぷっくり膨らんでいます。赤みがかった薄い緑。
2025年03月20日 10:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:57
2025年03月20日 10:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 10:58
ピンクの濃淡がキレイ。
2025年03月20日 11:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:00
ピンクの濃淡がキレイ。
青空と。
2025年03月20日 11:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:05
青空と。
アップ。
2025年03月20日 11:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:06
アップ。
雲も入れてみた。
2025年03月20日 11:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:06
雲も入れてみた。
2025年03月20日 11:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 11:08
終わりかけなのはカワヅサクラです。菜の花と。
2025年03月20日 11:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:12
終わりかけなのはカワヅサクラです。菜の花と。
上に上がりました。
2025年03月20日 11:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:15
上に上がりました。
2025年03月20日 11:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:24
2025年03月20日 11:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:24
2025年03月20日 11:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:25
土手の上のJAの横からの道。
2025年03月20日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:27
土手の上のJAの横からの道。
見下ろして。
2025年03月20日 11:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:31
見下ろして。
元に戻りました。たくさんの人が来場していました。ウエディングフォト撮影の外国人も。野菜や柑橘類も売っていました。
2025年03月20日 11:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 11:35
元に戻りました。たくさんの人が来場していました。ウエディングフォト撮影の外国人も。野菜や柑橘類も売っていました。
歩いて春木径に向かいます。途中にケーキ屋さん。今日は他のスイーツを買う予定があるので寄りませんが、次回は寄ろう。
2025年03月20日 11:55撮影 by  SCG15, samsung
1
3/20 11:55
歩いて春木径に向かいます。途中にケーキ屋さん。今日は他のスイーツを買う予定があるので寄りませんが、次回は寄ろう。
毎月9の付く日はロールケーキ5%引き。
2025年03月20日 11:56撮影 by  SCG15, samsung
3/20 11:56
毎月9の付く日はロールケーキ5%引き。
臭いと思ったらヒサカキが咲いていました。
花がにおうのは咲き始めですね。
2025年03月20日 12:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:10
臭いと思ったらヒサカキが咲いていました。
花がにおうのは咲き始めですね。
2色の桜。手前は春めき桜。
2025年03月20日 12:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:11
2色の桜。手前は春めき桜。
赤いのは熱海桜?もう大分散っています。萼筒が濃い赤。
2025年03月20日 12:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:12
赤いのは熱海桜?もう大分散っています。萼筒が濃い赤。
マリーゴールド。小学校のお花畑かな?
2025年03月20日 12:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:18
マリーゴールド。小学校のお花畑かな?
木蓮。やっと春が本番だね。
2025年03月20日 12:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:19
木蓮。やっと春が本番だね。
ミモザとカンヒザクラ。寒緋桜は春めき桜の親。色が濃く下向きに咲きます。
2025年03月20日 12:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 12:22
ミモザとカンヒザクラ。寒緋桜は春めき桜の親。色が濃く下向きに咲きます。
富士フィルム駅前の花壇のリュウキンカ。
2025年03月20日 12:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:46
富士フィルム駅前の花壇のリュウキンカ。
春木径に来ました。橋の上から。両側に桜が植えられています。
2025年03月20日 12:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:50
春木径に来ました。橋の上から。両側に桜が植えられています。
2025年03月20日 12:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:54
ここはまだ満開前、八分咲きくらいでしょうか。
2025年03月20日 12:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 12:54
ここはまだ満開前、八分咲きくらいでしょうか。
ピンクが濃い。
2025年03月20日 12:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 12:57
ピンクが濃い。
こんな並木が続きます。
2025年03月20日 12:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 12:58
こんな並木が続きます。
2025年03月20日 13:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:00
これくらいの咲き具合の方がキレイだな。匂いもこちらの方がよし。
2025年03月20日 13:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:03
これくらいの咲き具合の方がキレイだな。匂いもこちらの方がよし。
2025年03月20日 13:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:06
2025年03月20日 13:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:10
春木径の由来。春木さんは富士フィルムの創設者。
2025年03月20日 13:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:11
春木径の由来。春木さんは富士フィルムの創設者。
水神様。
2025年03月20日 13:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:11
水神様。
背が低いので枝が下に来ます。
2025年03月20日 13:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:13
背が低いので枝が下に来ます。
2025年03月20日 13:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:14
2025年03月20日 13:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:14
まだ蕾が多い。
2025年03月20日 13:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:15
まだ蕾が多い。
2025年03月20日 13:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:18
2025年03月20日 13:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:20
2025年03月20日 13:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:21
橋を渡って対岸を戻ります。
2025年03月20日 13:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:22
橋を渡って対岸を戻ります。
菜の花が咲いていました。
2025年03月20日 13:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
3/20 13:26
菜の花が咲いていました。
2025年03月20日 13:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:26
戻ります。左の三角山は矢倉岳、石英閃緑岩の山。
2025年03月20日 13:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:32
戻ります。左の三角山は矢倉岳、石英閃緑岩の山。
矢倉岳と春めき桜。
2025年03月20日 13:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:37
矢倉岳と春めき桜。
向こうのグランドが臨時駐車場。
2025年03月20日 13:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3/20 13:38
向こうのグランドが臨時駐車場。
晴れてたら良い写真が撮れるかも。
2025年03月20日 13:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
3/20 13:43
晴れてたら良い写真が撮れるかも。
シナミザクラ。春めき桜の親。中国原産の実のなる桜。春めき桜が枝先に集まって咲くのはこちらの遺伝子かな。写真はネットより拝借。
シナミザクラ。春めき桜の親。中国原産の実のなる桜。春めき桜が枝先に集まって咲くのはこちらの遺伝子かな。写真はネットより拝借。
帰り道、お気に入りの二宮で途中下車。和菓子屋に寄りました。相棒が欲しい桜餅はありませんでした。
2025年03月20日 15:00撮影 by  SCG15, samsung
3/20 15:00
帰り道、お気に入りの二宮で途中下車。和菓子屋に寄りました。相棒が欲しい桜餅はありませんでした。
でも、こんなに買ってしまいました。猫好きなので猫のサブレは💮💯
小田原のお店の支店ですね。
でも、こんなに買ってしまいました。猫好きなので猫のサブレは💮💯
小田原のお店の支店ですね。
コンビニで春めき桜のイメージのスイーツも買ってしまいました。
by  SCG15, samsung
コンビニで春めき桜のイメージのスイーツも買ってしまいました。
撮影機器:

感想

足柄平野は周りを箱根、丹沢、大磯丘陵に囲まれた扇状地、酒匂川などの氾濫平原で地下には豊富な水が流れています。今回はこの地で生まれた品種である春めき桜を観にきました。淡桃色で密度濃く、甘い香りのする素敵な桜でした。日本には600種以上桜の品種があるそうです。色々な桜を見に行きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

こんにちは(^^)
昨晩こちらのレコ見させて頂き、
さっそく今日行って来ました!
こちらの場所も昨晩まで知らず、
おかげさまで見事な満開の春めき桜🌸が見る事出来ました!
ありがとうございました✨🎵
2025/3/22 14:30
pikachanさん こんにちは
それは何よりでした。
私も去年この桜のことを知り、今年は絶対行こうと思っていました。花の密度の濃さ、甘い香りがとても良いと思います🌸
2025/3/23 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら