記録ID: 7914460
全員に公開
ハイキング
東海
春の花探し畜産センターと如来ケ岳
2025年03月20日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 410m
- 下り
- 455m
コースタイム
天候 | 晴れだけど雲多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 如来ケ岳は4〜5ヶ所コシダが繁って足に絡む所もあるけど、他は歩きやすい落葉の道です。 |
写真
感想
ヤマレコのスタート押し忘れ11:30発
今日は思った以上に沢山の色のミスミソウにビックリ!
ここ数年オオミスミソウを見たくて、南砺市の赤祖父山や八乙女山、能登の猿山、新潟の角田山、弥彦山にいっていました。圧倒的な花の数、色の種類の多さ、その他の花々の豊かさにも感動しました。
畜産センターが希少な花々を保護し増やして下さることに感謝します。
「春は名のみの風の寒さや」の1日でしたが、充実の1日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ちなみに自分は畜産センターへ行く前にオキナグサさんの偵察を済ませました^^
え〜 私にユキワリイチゲの場所を教えて下さった方がwood 1623さんだったのですね!
紺色の上着が一緒だったので、夫だと勘違いして、大きな声で「ど
こにあるの」と言ったのが恥ずかしくてろくに話もせず、残念です。
woodさんのレコがいつも楽しみだし、参考にさせていただいてます。私のレコも見てくださって嬉しく思ってます。
またどこかで出会えたら嬉しいです。
返信気付かず遅くなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する