記録ID: 7915470
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
阿武山〜摂津峡〜三好山
2025年03月20日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:42
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 553m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】塚脇(高槻市営バス 塚脇循環)〜JR高槻駅北 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●阿武山も三好山もハイキングコースです。 ●阿武山口から摂津峡までは道路歩き主体となります。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッデン
予備電池
笛
熊鈴
筆記具
保険証
iフォン
登山用GPS
カメラ
飲料
食料
レインウエア
|
---|
感想
大阪50山の阿武山から摂津峡を経て三好山へ
JR京都線茨木駅からバスで登山口近くまで行く予定でしたがバス停で時刻票を見ると次のバスは12時過ぎまで来ない。待ってられないので茨木駅から1時間程歩いて登山口近くの安威バス停へ。(下調べ不足でした)
登山口からハイキングコースで阿武山を登って大阪50山をひとつ消化しました。
山頂近くの鉄塔はいい展望空間になっていました。
鉄塔から安威川ダム付近へ向かう尾根ルートもありましたが今回は赤線繋ぎを優先して阿武山口へ下りました。
阿武山口から道路を歩いて中萩谷バス停付近の竜仙滝へ向かう健脚コースの入り口まで来て赤線繋ぎミッションもクリア。
ここから摂津峡へ向かってその先の三好山を登りました。
三好山は山城址だけに展望がよく眼下の高槻市や生駒山までよく見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三好山とその周辺の摂津峡はなかなか景色が良かったでしょ
花粉症🤧対策して残りも頑張れー^_^
三好山は好展望で摂津峡も自然美豊ないいところでした!
大阪50山はあと山行2回で完了予定です
今、ちょうど花粉症の症状がピークって感じです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する