記録ID: 7918984
全員に公開
ハイキング
アジア
中国 遼寧省 大連市 金州区 大黒山
2025年03月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:19
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 361m
- 下り
- 468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:20
距離 6.4km
登り 361m
下り 468m
6:53
140分
スタート地点
9:13
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口(登山口)から中山広場まで約1時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し 所々、工事中 |
写真
撮影機器:
感想
ビザ不要のニュースを見て思いつきで単身初中国。
中国語話せません。誘っても付いてきてくれる人がいません。現地の知人いません。
国内旅行も外国の方が多く混んでるなら、国外なら逆に空いてるのでは位ののりで比較的安い大連に3泊で。
飛行機(中国南方航空)とホテル(日航ホテル)で合計15万弱。
成田から3時間弱。
ホテルで大黒山に行きたいと日本語が流暢な中国人のコンシュルジュに駄々をこねた。
次の日がホテルの仕事がお休みだと言うことで、急遽午前中に車を出して送迎してくれることに。
(中国はガソリンが日本より高いらしいので、少しのお礼とガソリン代をお渡しした。少し持ってきた日本のお土産も。日本のお土産は何かの時に使えるかと、海外に行くときは2,3個ケースに忍ばせてる。)
何にせよ、コンシュルジュにとても感謝。
全体的に大連は過ごしやすく、また来たい。
次は緑の多い9月以降が良いかな。
大黒山はクマはいないと聞いて安心したので、次も日航ホテルに泊まって、駄々をこねよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する