記録ID: 7923419
全員に公開
ハイキング
東北
【里山】太白山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 360m
- 下り
- 361m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備された里山 |
写真
撮影機器:
感想
セリバオウレンの花畑を見に太白山下の自然観察の森へ。
今がちょうど見頃で、一面花畑の場所も。
これだけの群生は見る価値あり。
セリバオウレンは線香花火のような雄花と、真ん中にピンクや黄色の塊がある雌花、その両方を持つ両性があるそうだ。
一番少ないのが雌花。今回は早々に発見することができた。
頂上からの眺めは春霞でイマイチだったけど、泉ヶ岳の向こうにうっすら船形山系は見えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
セリバオウレンとかイワウチワ、ユキワリソウ、イチゲ、カタクリといった早春草花って、毎年最初に見るとき、とても華やかに映るから不思議ですよね。
ここの群生地はすごいですね。鯖次郎さんもこれだけの群生は見たことがないと言っていました。
早春の花はやっぱり季節を告げてくれるので、何か新しい幕が開くというか、そういうワクワク感がありますね。
この時期は、スキーか花かと迷います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する