記録ID: 7929738
全員に公開
ハイキング
関東
南足柄市で春めき桜を目的にお散歩
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 151m
- 下り
- 156m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
午前中はミツマタ目的でミツバ岳からクマ沢ノ頭へと歩き↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7929511.html
午後は春めき桜を目的に南足柄市へ移動して来ました。
春めき桜は淡いピンクで花はポンポンと塊のように咲いている可愛らしい桜です。ちょうど満開で、山友の風太郎さんの昨年の記録を参考にして、一ノ堰ハラネ春めき桜まつり→西へ移動して道沿いの桜→パークゴルフ場の桜→狩川沿い春木径・幸せ道の桜と繋いで歩きました。南足柄市は自宅からだとかなり遠方になり、毎年の恒例といった流れは無理ですが、また何年か後に訪れたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
ゲートボール場の桜は知りませんでした。火曜日に行きそびれた所に行く予定なので、その時に歩いてみたいと思います。この辺りは我が家からは近いので気楽に行けます
ミツマタと合わせ技でちょうどよく、おかげさまで楽しい一日になりました
ゲートボール場の桜は、それほど規模は大きくないですが、ちょうど狩川沿いだった
ため寄ってみた場所です。ここのみを目的にすると、ちょっと弱いと思います。
このあたり、色々なお花が見られる地域、近いのはいいですねえ
南足柄のはるめき桜。
行こうかとおもいつつまだ行けていません。
なかなか南足柄だけだとと思っていましたが、
youtaroさんのように、ミツマタとあわせて行くというのは名案ですね。
感想の「淡いピンクで花はポンポンと塊のように咲いている」
のとおり、花付きがすごく良いのですね。遠目から八重桜みたい。
安行寒桜のすっきり感とは対照的でこれもまた良いです。
春めき桜、ミツマタと開花のタイミングが合うのはよいですよね。
(若干、春めき桜の方が早いけど)
春めき桜、昨年に五部咲き程度の時に見たのですが、その時と
比較して、花のフレッシュさやピンクの色など、昨年の方が良かった
印象があります。今年は寒い日があったため、若干霜にやられた
可能性がありますが、この桜は満開前の方が良いのかな?
なんて思ったりもしています。
次のタイミングがあったら、満開の手前を狙って見に行ってみようかな。
安行寒桜、レコ上がってますね。後ほど訪問します。もしかしたら
木曜日の午後に見に行ってみるかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する