記録ID: 7930766
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鶏足山&焼森山 ミツマタ狙ったけど😂
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 640m
- 下り
- 641m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ミツマタの季節は早々に満車になるようです。 下山時は駐車場は満車、路駐も多数。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道、踏み跡は明瞭ですが、場所によっては分岐に標識が無い箇所もあり、GPS必須かと。 急登や岩場、足場の悪いところもあります。 難易度は高くないです。 |
写真
感想
紆余曲折ありソロでの山歩き。
ミツマタを見に行こうと決めていたけど、
この時期は駐車場争奪戦…。
どうせソロなら朝早く、いっそのこと日の出見ちゃおか!?
…と思ったけど、さすがにそこまではダメだった🤣
でも6時前に着いたおかげで駐車場はガラガラ。
山の中もガラガラ…っていうか、周りに誰もいない時のほうが多かった😆😆
ミツマタ群生地は観光客でも来られるのでそこそこ人はいたけど、まだ時間が早いのでゆっくり楽しめました。
週末は気温上昇でお天気も良かったので、
前日の土曜日は600人が訪れたそう。
肝心のミツマタは…
そもそも今年は開花が遅れて、
加えて週中の寒気と雪でまだまだ四分咲き。
ホントなら今が満開でも良いのにね。
まだまだつぼみも多い群生地でしたが、
良い香りは漂ってました。
多分、来週は見頃になっていると思います。
今年は他の花も遅れるんでしょうかね?
スミレも少なく、春にしては彩り乏しいかな?
と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する