記録ID: 7931460
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
長官山Bコース(マオイ文学台からぐるり)
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:50
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 205m
- 下り
- 203m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:50
距離 4.9km
登り 205m
下り 203m
9:39
2分
スタート地点
11:29
ゴール地点
天候 | ☁→☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンテが沢山あるので迷う事はない。 |
写真
撮影機器:
感想
登ろうと思っていた山の
駐車場に着いたが、忘れ物…
1人の時は、特に
装備はしっかりしなくてはならない。
自宅に戻ると、雪が舞う。
心が折れる…
しかし、何処かにと思い
仕切り直し。
色々考えて、以前から気になっていた、
マオイ文学台に登ってくる方々は
何処から登ってくるのか…
ってな事で、行って見る事に、
文学台まで、ピンテもうっすら
トレースもあり迷いはしないが、
初だったので、
地図を細かく確認したがら歩いた。
ツボ足だと踏み抜きまくりで大変でした。
下りのBコースは、しっかり踏み固め
られていました。
長沼方面は、お天気ましで
新鮮な山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本当はドコに行きたかったのかしら?
こんばんは。
お久しぶりですね✨
本当は、百松沢と考えてました。
駐車場に着くと、車ギリ停められそう
だったが、忘れ物。
グループだったら、そのまま
行ったかも知れないけど、
1人は、装備はしっかりしなくちゃね💦
てな事で、時間もあるから
あっさり諦めました。
時間もあるしね…
こちらも中々新鮮でしたよ(笑)
また行きましょう〜〜
冬山もそろそろ終わりですね。
私は、こないだスノーシュー壊れてしまったので、スノーシューは行けないまま雪が溶けそうです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する