記録ID: 7931519
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
鳥甲山
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 259m
- 下り
- 260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:51
距離 6.6km
登り 259m
下り 260m
7:37
171分
スタート地点
10:28
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
連日の山行で体が重い。くわえて雪も期待できないので、来季に挑戦したい鳥甲山の下見に行く事に。秋山郷に入ると国道のところどころ雪崩跡があり、驚く事にスノーシェッド内にも雪崩のデブリ跡があり、かろうじて通過する事ができた。
昨日の昇温であちこち崩れたのだろう。気をつけねばと気を引き締める。
屋敷集落に車を停めて歩き始めると、先行にスノーシューのトレースがあり、3名の大学生が生体調査とやらで入山していた。屋敷登山口からムジナ平登山口までの車道は一度除雪された跡はあるがその後の降雪で積もったままで車は入れない。山側からの融雪雪崩が多く生きた心地がしない。2箇所、大規模な全層雪崩のデブリで道を塞いでいた。そこを超えて堰堤のある沢を登るも山頂はガスっているし、雪はモナカ気味のストップスノーだったので無理せず途中で撤退した。当たり前だがこの時期の鳥甲山の入山は危険なので雪が落ちるまで待ちましょう。きっと今日の山行が今後の鳥甲山滑走に生きる事と良い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する