記録ID: 7936523
全員に公開
ハイキング
東海
東山 河津桜🌸
2025年03月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 140m
- 下り
- 138m
コースタイム
天候 | 晴れ。風は程々。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
河津桜の周辺に広い駐車スペースがあるので車利用も可です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し。 危険箇所は特に無し。地図にない分岐が多いので進行方向の確認が必要。 里山にしては珍しく、とても丁寧に草刈りや倒木の処理が行われています。 |
その他周辺情報 | 桔梗が丘駅周辺にはお食事処はありません。隣の名張駅周辺には多い。 |
写真
15年くらい前まで三島市に住んでいました。当時は毎年、河津町へ桜を見に行った。早咲きの品種で、河津七滝の山間部でもだいたい3月上旬に散ってしまうけど。
今年だけ遅いのか。名張が寒冷地なのか。
当時、タダみたいな値段で苗木を売っていた。河津町の広報活動だったのかな。それを仕入れたとある自治体が勝手に違う名前を付けて地元名物みたいに売り出したりして。私は河津町民ではないけどとても腹がたった。
今年だけ遅いのか。名張が寒冷地なのか。
当時、タダみたいな値段で苗木を売っていた。河津町の広報活動だったのかな。それを仕入れたとある自治体が勝手に違う名前を付けて地元名物みたいに売り出したりして。私は河津町民ではないけどとても腹がたった。
ちょっと休憩。
ネット通販で安売りしていたから買った15Lの小さなザック、初使用。とても軽い。小さくてもベルトが上下についているのはとても良い。たぶん使わないけどピッケルを止めるループも付いている。
ネット通販で安売りしていたから買った15Lの小さなザック、初使用。とても軽い。小さくてもベルトが上下についているのはとても良い。たぶん使わないけどピッケルを止めるループも付いている。
装備
個人装備 |
15Lザック
Tシャツ
飲料
タオル
温度ロガー
予備スマホ
スマホ
|
---|
感想
東山に植えられている河津桜が咲き始めていること、今日知りました。
永いこと見ていないので、見たくなって。ササッと予定ルートを作ったらテキトー過ぎて。どこが三角点か山頂か、確認していなかったので桜を見た後、うろうろ歩き回った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する