春日井三山 オオタニくんに蹴られる🐦🥾


- GPS
- 03:28
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 456m
- 下り
- 467m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
年度末の駆け込み有給消化を利用して、久々の山歩きに行ってきました!🎉
最近は風邪をひいてしまったり、新しく車を買い替えたことで興味がそちらに向いてしまったりで、すっかり山から遠ざかっていました…。
今回の目的は、春日井三山をぐるっと回りつつ、ヤマドリの「オオタニくん」を探すこと!✨
山に入ると、すぐにウグイスの鳴き声が🎶
春だな〜なんて思いながら歩いていたのですが、家に帰って妻に報告したら「うちの庭でも数日前から鳴いてるよ」とのこと…。完全に鈍感になってました😂
弥勒山の山頂に着くと、常連さんたちで大賑わいでした!YAMAPで見たことのある方もちらほらいて、まるでオフ会のような雰囲気でした。
しばらく来ない間にテラスもできていて、いろいろとびっくりです😅
山頂にはヤマガラがまだいて、持参したヒマワリの種を手から食べてくれました🐦
さらに、ソウシチョウもたくさんいました。メジロみたいで可愛いけど、外来種だから駆除対象なのかな…?🤔
弥勒山から再び大谷山に戻り、ヤマドリを探しながら下山。植物園まであと少し、今日は会えないかな…と諦めかけたところ、向こうからオオタニくんがダッシュで駆け寄ってくる!!🏃♂?💨
「おぉぉぉ!ついに来た!」と感動していたのも束の間、オオタニくん、めっちゃ威嚇してくる😂😂😂
私が近づき過ぎているせいもあると思いますが、3回ほど蹴っ飛ばされ、手のひらもつつかれてめっちゃ痛かった!!!
しばらくヤマドリと戯れた後、そろそろ帰るかと立ち去ろうとしたら、なんとオオタニくんがついてくる…!🤣
どうやら縄張りを主張しているようです😅
人間相手にまで縄張りを主張するとは…ほんとに面白いヤマドリですね😂
麓の植物園では梅の花が満開で、春の訪れをしみじみ感じました🌸
次回こそ、オオタニくんに蹴られずに仲良くなれるか…!?🐦✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する