記録ID: 7943067
全員に公開
ハイキング
関東
昭和記念公園 花レコ
2025年03月25日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 13m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:01
距離 10.3km
登り 13m
下り 0m
11:59
2分
スタート地点
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ヤマ日和だったが、4日前に左足薬指を骨折ししばらくの間ヤマはお預けに。
良い天気の日に家でじっとしているのが我慢ならない性分なので、春の花を見行こうと決めた。選んだのは広大な園内をレンタル自転車で回れるこの公園。
まだ種類は少なかったものの、春を告げる花々を楽しむことができた。
実はこの公園は6年前にも訪れていた。その時も膝の骨折でヤマに行けないのが理由だった。
今は亡き登山犬タローに車椅子を曳かせて公園内を回ったものだ。
https://www.yamareco.com/modules/diary/56577-detail-199105
骨折とこの公園は何かと縁がありそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あらら。。。。
大丈夫ですか?!
日記を改めてみましたが、そう言えば過去にもありましたね!
お大事になさってくださいね。
あらら。。。 です。
こんなことになってしまいました。
前回の膝骨折のような重傷ではないので、早く回復することを信じてますが、、、
四月下旬の大菩薩のバイカオウレンに間に合ったらいいなあ。
足の指骨折ですか💦
靴を履くのは大丈夫なんですか?
陽気も良くなってきての山おあずけは辛いですね🥹
公園は手軽にお花を楽しめるのがいいですよね♩早く治るといいですね!
お大事になさってください☺
ギブスはしていないので靴は履けるのですが、医者からは山は2ヶ月間お預け、と言われてしまいました。
でも1カ月後には低山ハイクくらいはしたいものだと、自分勝手に思っています。
ハイキングシーズンに指をくわえて山を眺めるのってホントにつらいですから。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する