記録ID: 7945428
全員に公開
ハイキング
丹沢
寄から高松山
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:20
距離 17.2km
登り 1,139m
下り 1,365m
15:31
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高松山から新松田は歩き |
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりとした道です。 意外と急登急下降があります。 尾根道てすがほとんど展望はありません。 高松山からの下山は里道がいろいろ交差するのでGPSで確認した方がよいです。 尺里峠から下った最明寺公園分岐からけっこうな登りになります。 ここまで下った分を取り戻すような登り。 最明寺公園から松田までも長い車道歩きになります。 疲れている時は高松山から真っ直ぐ降りた方が良いかも。 標高的には陣場山から高尾山程度ですが、登り降りはこちらの方が多くて急です。 |
その他周辺情報 | 寄バス停付近には何もありません。 買い物は新松田で済ましておいて下さい。 |
写真
装備
備考 | ヒル避けスプレー(今回は遭遇せず) 役所に聞いたところヒルがいますということで対策しましたが、まだ出没の季節前だったようてす。 |
---|
感想
高松山は今から60年近く昔に家族で登った山でした。もちろん当時のことは全然覚えていません。
帰りのバスの中から御殿場線のSLが見えたことは記憶していますが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する