記録ID: 7946000
全員に公開
ハイキング
東海
八畳岩
2025年03月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 385m
- 下り
- 376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:15
距離 6.8km
登り 385m
下り 376m
8:49
73分
スタート地点
14:04
ゴール地点
天候 | 晴れ。16℃~23℃。黄砂で景色が霞んで見えた。午後から風が吹く。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全身を使って登る岩場がある。地図と標識を確かめながら行くと、バリエーションのある山歩きが楽しめる。 虫生側登山口から虫生冷泉コースに進むと、10分くらい歩いたところに立入禁止の黄色いテープが張ってある。虫生冷泉コースは植生が野草の小径と違ってまた興味深いところなので、早く通れるようになるよう願っています。 |
その他周辺情報 | 自然ふれあい広場に簡易トイレ2基。虫生側登山口に簡易トイレ1基。いずれもきれいにしてあります。どうもありがとうございます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
手袋
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
温かい飲み物
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
ケーブル
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
携帯予備バッテリー
時計
タオル・手ぬぐい
ツェルト
ルーペ
カメラ
|
---|
感想
岩場を登って楽しかったです。虫生冷泉コースの早期復活を願っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する