記録ID: 7946929
全員に公開
ハイキング
甲信越
幼児”登山家”のお供で大見山南峰と北峰
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:19
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 120m
- 下り
- 121m
コースタイム
天候 | 晴れ、依然ひどい黄砂 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は無し、滑り止め不要でした |
写真
感想
春休みで我が家に滞在中の孫2人(5歳と8歳)を連れて、軽めの山歩きをしました。
できれば守屋山か鷲ヶ峰に登りたかったのですが、雪の状態がよく分からなかったので、一番無難な大見山の最短コースとしました。
思っていたよりも短いコースで、いくらなんでも短すぎたので、ハイキングの後、アスレチックで身体を目一杯動かして来ました。
全行程、誰にも会わず静かな?山歩きを楽しめました。黄砂で遠くの山々が見えなかったのが残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する