また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 794890
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

城山〜発端丈山

2016年01月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.2km
登り
697m
下り
702m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:10
合計
4:10
14:20
40
15:00
15:00
100
16:40
16:50
100
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山登山口付近に車を停められそうな場所がありますが、
ロッククライミングのゲレンデとしても大変人気の場所なので、かなり車でいっぱいになります。
コース状況/
危険箇所等
全般的にハイキングルートですが、城山山頂付近は高度感感じるところもあります。
葛城山裏登山口からのルートは、山と高原地図からも記載が消えており、
破線ルート扱いでいいかなってぐらいの道でした。直登に近いオール急登で道幅は1人分ギリギリ、一歩ずつ決まったステップを登る感じですが、結構ザレてて急斜面上のトラバースでこわい所もあります。とはいえ岩稜・クライミング初級程度経験あれば普通というか、幾らなんでも、小川山のがまスラブ歩くよりは遥かに楽ですが…
その他周辺情報 伊豆長岡温泉等が近いです。
城山の岸壁が見えてきた
2016年01月10日 13:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:54
城山の岸壁が見えてきた
デカい岩
2016年01月10日 14:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 14:18
デカい岩
登山口はこちら
2016年01月10日 14:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:19
登山口はこちら
さーどこまで行くか。
この時間だと葛城山まででピストンか?
2016年01月10日 14:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:20
さーどこまで行くか。
この時間だと葛城山まででピストンか?
2016年01月10日 14:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:20
クライミングのルートも複数
2016年01月10日 14:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:20
クライミングのルートも複数
登山開始
2016年01月10日 14:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:21
登山開始
最初の分岐
右に行けばゲレンデ
2016年01月10日 14:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:32
最初の分岐
右に行けばゲレンデ
こんなとこ登るってすごいよなあ
2016年01月10日 14:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:34
こんなとこ登るってすごいよなあ
しばらく登るとまた分岐
2016年01月10日 14:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:35
しばらく登るとまた分岐
大事。
2016年01月10日 14:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:35
大事。
おー登ってる…
凄いわやっぱ
2016年01月10日 14:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:37
おー登ってる…
凄いわやっぱ
急に開けて丁度良いベンチ
2016年01月10日 14:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:44
急に開けて丁度良いベンチ
黙々と登る
2016年01月10日 14:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:50
黙々と登る
2016年01月10日 14:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:52
山頂方面分岐着。
2016年01月10日 14:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:52
山頂方面分岐着。
ベンチもあって休むには丁度良し
2016年01月10日 14:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:53
ベンチもあって休むには丁度良し
尾根が段々と痩せて、岩にウバメガシが生えてくる
2016年01月10日 14:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:59
尾根が段々と痩せて、岩にウバメガシが生えてくる
ここにも分岐。帰りとかこれ書かれてないと右行きそう。
親切。
2016年01月10日 15:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:03
ここにも分岐。帰りとかこれ書かれてないと右行きそう。
親切。
む、開けてきた
2016年01月10日 15:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:06
む、開けてきた
ついたー山頂。
おー絶景絶景
切れ落ちてる感でちょっと怖いけど
2016年01月10日 15:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 15:06
ついたー山頂。
おー絶景絶景
切れ落ちてる感でちょっと怖いけど
麓を一望
2016年01月10日 15:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:06
麓を一望
東側の山々
2016年01月10日 15:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:07
東側の山々
南を見れば天城山、万次郎と万三郎
2016年01月10日 15:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:07
南を見れば天城山、万次郎と万三郎
北は箱根と富士のお山
2016年01月10日 15:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:07
北は箱根と富士のお山
ちょっと緊張しつつ下り
道幅は十分だけど、木の根が出てて、左のウバメガシの向こうが切れ落ちて木の間からスケスケで見えてたり
2016年01月10日 15:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:14
ちょっと緊張しつつ下り
道幅は十分だけど、木の根が出てて、左のウバメガシの向こうが切れ落ちて木の間からスケスケで見えてたり
印象はこんな感じ。奥沼アと似てる
2016年01月10日 15:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:14
印象はこんな感じ。奥沼アと似てる
板状の岩
2016年01月10日 15:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:16
板状の岩
分岐に戻ってきました
ここから葛城山方面へ
2016年01月10日 15:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:22
分岐に戻ってきました
ここから葛城山方面へ
2016年01月10日 15:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:30
こんなとこにも林道が通ってて駐車場が…
皆こっちからも来たのね
2016年01月10日 15:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:32
こんなとこにも林道が通ってて駐車場が…
皆こっちからも来たのね
林道の案内図
ちょっと歩くとすぐにまた山へ入る道があった
2016年01月10日 15:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:32
林道の案内図
ちょっと歩くとすぐにまた山へ入る道があった
んん?どっちだ?
あ、よく見ると書いてくれてる。
親切
2016年01月10日 15:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:38
んん?どっちだ?
あ、よく見ると書いてくれてる。
親切
2016年01月10日 15:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:40
ほうほう?
2016年01月10日 15:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:42
ほうほう?
あれですか。
確かに見事な三角形
2016年01月10日 15:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:43
あれですか。
確かに見事な三角形
いろいろ書いてくれてて面白い
2016年01月10日 15:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:43
いろいろ書いてくれてて面白い
え?ここから?
めちゃ狭そうだけど…まーいってみっか
2016年01月10日 15:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:44
え?ここから?
めちゃ狭そうだけど…まーいってみっか
写真で表現難しいものの、かなりトンデモな急登。
毛無山とかもキツかったけどあの比じゃない
2016年01月10日 15:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:48
写真で表現難しいものの、かなりトンデモな急登。
毛無山とかもキツかったけどあの比じゃない
ウバメガシの美林へ
2016年01月10日 15:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:51
ウバメガシの美林へ
海が見えた
2016年01月10日 15:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:55
海が見えた
行けそうだしもうすぐ山頂そうだけど、
うーんこの時間だしなあ
ザレてるし、落ちたら重傷以上だろうし、誰も通らんだろうし。撤退するもまた勇気。代わりに発端丈山行こう。
2016年01月10日 15:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 15:59
行けそうだしもうすぐ山頂そうだけど、
うーんこの時間だしなあ
ザレてるし、落ちたら重傷以上だろうし、誰も通らんだろうし。撤退するもまた勇気。代わりに発端丈山行こう。
これなら角度感出るかなあ?目の高さから水平にパシャ。
前方2mで高さ1.5mぐらい?
2016年01月10日 16:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:10
これなら角度感出るかなあ?目の高さから水平にパシャ。
前方2mで高さ1.5mぐらい?
…が見上げればずっと続く。
2016年01月10日 16:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:10
…が見上げればずっと続く。
気を取り直して、発端丈山へ向けて小走りダッシュ
2016年01月10日 16:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:11
気を取り直して、発端丈山へ向けて小走りダッシュ
2016年01月10日 16:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:12
鶯谷通過〜
2016年01月10日 16:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:13
鶯谷通過〜
ちょ、こっちが正規?の葛城山行く道かorz
まいいやまた今度にしよ時間ないし。
ここまで来たら、戻るよりは、発端丈山麓から舗装路に降りる方が安全そう
2016年01月10日 16:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:13
ちょ、こっちが正規?の葛城山行く道かorz
まいいやまた今度にしよ時間ないし。
ここまで来たら、戻るよりは、発端丈山麓から舗装路に降りる方が安全そう
こんな感じで分岐
2016年01月10日 16:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:13
こんな感じで分岐
夕日の木漏れ日がまぶしい
2016年01月10日 16:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:20
夕日の木漏れ日がまぶしい
誰もいない静かな山道を行く
2016年01月10日 16:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:25
誰もいない静かな山道を行く
やっと分岐
2016年01月10日 16:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:30
やっと分岐
益山寺の案内。
ほえーそんな昔からあんの?由緒正しい感じ。
2016年01月10日 16:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:30
益山寺の案内。
ほえーそんな昔からあんの?由緒正しい感じ。
木々の間から箱根山。
駒ヶ岳と神山と。
2016年01月10日 16:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 16:34
木々の間から箱根山。
駒ヶ岳と神山と。
葛城山山頂、左端にロープウェーが見える。
やっぱさっきかなり登ってたよな…
2016年01月10日 16:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 16:35
葛城山山頂、左端にロープウェーが見える。
やっぱさっきかなり登ってたよな…
段を上りながらラストスパート
2016年01月10日 16:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:38
段を上りながらラストスパート
いったん下がってまた登る
2016年01月10日 16:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:42
いったん下がってまた登る
きっとあそこが山頂だ
2016年01月10日 16:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:44
きっとあそこが山頂だ
小岩井農場の様な?
青い空に映える一本木
2016年01月10日 16:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:44
小岩井農場の様な?
青い空に映える一本木
うわぁ。なんという眺め。
広い山頂に、正面には富士
2016年01月10日 16:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 16:45
うわぁ。なんという眺め。
広い山頂に、正面には富士
左を見れば西伊豆の海岸線
遠く雲の高さに南アルプスも
2016年01月10日 16:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:45
左を見れば西伊豆の海岸線
遠く雲の高さに南アルプスも
2016年01月10日 16:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:45
2016年01月10日 16:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 16:46
2016年01月10日 16:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:46
影絵であのポーズ
2016年01月10日 16:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:46
影絵であのポーズ
ここでおにぎり食べてから下山すっかね
南の山の稜線に日は落ちる
丁度良く日の有る内に降りれそう
2016年01月10日 16:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 16:46
ここでおにぎり食べてから下山すっかね
南の山の稜線に日は落ちる
丁度良く日の有る内に降りれそう
さっきの分岐を曲がって小走り数分、次の分岐
2016年01月10日 17:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:06
さっきの分岐を曲がって小走り数分、次の分岐
すぐ下がお寺だった
2016年01月10日 17:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:06
すぐ下がお寺だった
手を合わせつつ通過
2016年01月10日 17:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:07
手を合わせつつ通過
2016年01月10日 17:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:07
2016年01月10日 17:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:09
舗装路に出た
2016年01月10日 17:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:19
舗装路に出た
雄飛滝600m?じゃー行こうついでだ
2016年01月10日 17:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:22
雄飛滝600m?じゃー行こうついでだ
残念ながら暗くてよく見えず
2016年01月10日 17:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:29
残念ながら暗くてよく見えず
オリオン座が出た
2016年01月10日 17:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:54
オリオン座が出た
ヘッデンつけて街灯のない道をテクテク
2016年01月10日 17:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 17:56
ヘッデンつけて街灯のない道をテクテク
あのシルエット、やっと戻ってきた
2016年01月10日 18:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 18:15
あのシルエット、やっと戻ってきた
文明の灯
2016年01月10日 18:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 18:17
文明の灯

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック

感想

ついダラダラと出発が遅れ、まだ行った事ない近場の城山へ行く事に。
登り始めで降りて来られた方が、「こんな時間からどこ行くの?」と声かけして下さりました。いやはや何ともごもっとも。
「城山です、行けそうなら足伸ばして葛城山…もうこの時間ですしね」
ニコっと笑ってくれました。まーこんな時間から登ってるおバカさんだと、目的地もルートも知らないケースも往々にして有りでしょうし…
クライミングの人たちも多く城山南側フェースは大盛況。高いトコがこわい自分としては、いやーよくあんな高いトコ登れるなあスゴイ…ホントに敬服します。
分岐から折り返して、程なく城山山頂。切れ落ちてて絶景でした。
葛城山方面へ縦走するものの、裏登山口からのルートが意外と大変で、単独行だし大事を取って撤退、代わりにピストンせず、先の発端丈山下の舗装路へ出て降りる計画にスイッチ。
発端丈山は、想像以上にドラマチックな景色が広がるピークでした。
あの山道をずっと歩いて来て、前方に空が開け、そしてピークに出るあの感じが好きだ。しかもそこに、一本の木が佇み、ピークは広く、更に富士山なんか見えちゃった日にはちょっと感激でした。
休日のほんの数時間の山行でしたが、思ったより充実しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら