記録ID: 7954632
全員に公開
ハイキング
東海
日本ヶ塚山 キビウ峠から最短ルート 愛知130山制覇
2025年03月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:22
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 611m
- 下り
- 616m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
ようやく愛知130山の最後、日本ヶ塚山
2つのピークから成る山なので、二本ヶ塚山だったのが、いつの間にか日本ヶ塚山と呼ばれるようになったらしい。
昔、子どもたちと登ったが、そのときはBコースだったので、今回はキビウ峠からのマイナールートで登る。
キビウ峠までは、途中で道を間違えたり工事中を迂回したりで、自宅から3時間半もかかった。
林道はアスファルトで走りやすいが、落石が多いので、あまりスピードは出せない。
キビウ峠からの登山道は、踏み跡は薄いが、テープやお助けロープが設置されているため、労せず正規ルートに合流できる。距離も標高差も少ないので、楽ちんである。
しかしニセ日本ヶ塚山からはアップダウンが多いので、ややキツい。
日本ヶ塚山の山頂からの眺望は無し。
途中で、南アルプスの黒法師岳が少し見えた。
下山は、林道ルートを通る。途中、崩壊しているところもあるが、道幅が広いので歩きやすい。
携帯電波は、全域で圏内
本日すれ違った登山者は4人。流石にキビウ峠からの登山者はいない。
帰りは、東栄町の「やま正」で、味噌煮込みうどんを食べる。
味噌が濃くて美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する