記録ID: 7956353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
亀ヶ森〜中ノ森
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 472m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
亀ヶ森は一般的な登山道は見つけられらなかった。 中ノ森は狭い九十九折りの道が続くのみ。 |
写真
感想
亀ヶ森🐢〜中ノ森🌳
まだ行った事のない里山探訪。
今回は秋保の里山⛰️
中ノ森登山口に数台停められます。
先に亀ヶ森🐢から行きました。
実はここ、アプリ上では実線も破線も無し。
わずかな足跡👣のみ、なので荒れた登山道くらいはあるのかな?と思ってました。
しかし、実際に行ってみてら亀ヶ森🐢は一般的な登山道は見つけられらなかった😂
民家の敷地?のような所から入山
入山後3分くらいで藪漕ぎ始まり、道っぽいのを見失う。
先人の足跡👣辿って行くも、登山口っぽいのは発見できず、ほぼ足跡👣通りに直登。傾斜キツ目の坂でした。
その後、尾根に出ますが、なんと山頂は消失していました。
どうやら工事で削られてしまったようです😅
代わりに見晴らし良好で景色🪟は良かった。
問題は降りルート、急坂&倒木&藪漕ぎ。
地質もボロボロで滑りやすく、何度か尻餅転倒致しました😭
幸い谷はなかったので適当に降っても何とか下山完了☑️
もう行く事は無いでしょう。
次は隣の山⛰️、中ノ森へ
赤い鳥居⛩️が登山口にあります。
入ってすぐは竹林、少し登るとは狭い九十九折りの道が続くのみ。となります。
登り45分のコースタイム20分で到着、山頂に標識無し。三角点のみでした。
降りは約10分で下山完了☑️
帰りにミツマタ発見して写真🤳
下山後は
昼食「食事処マルタコ」
https://www.instagram.com/marutako2002?igsh=MTRjbGFtdTcwYjNmZw==
温泉♨️「秋保グランドホテル」
https://www.akiugrand.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する