記録ID: 7956356
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
なべくら高原ハイク②
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 103m
- 下り
- 100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:25
距離 2.8km
登り 103m
下り 100m
11:24
145分
スタート地点
13:50
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りも同じ |
コース状況/ 危険箇所等 |
なべくら高原森の家から平原散策 集落の除雪された道路から2m以上の積雪があるよう。 アップダウンもあまりなく良い感じ。 スノーモービルで走ってる人がいました。 雪質も厳冬期のような雪ではなかったがまだまだ楽しめます。 |
その他周辺情報 | 湯滝温泉 千曲川沿いにあり、ちょうど良いお湯加減の掛け流しの天然温泉でポカポカツルツルの良いお湯でした! |
写真
撮影機器:
感想
①から少し車で移動し、別の平原を散策。
こちらもアップダウン少なく楽しいスノーシューハイク。
天気は回復しなかったけど、非日常で楽しかった。
風が避けられるブナ林でお昼を食べて、食後のデザートとコーヒーも至福☕️
帰りはお風呂と道の駅にあるモンベルで長野Tシャツゲット。
帰りも駅まで送ってもらい、お蕎麦は時間が遅かったので食べ損なってしまったけど至れり尽くせり。自分たちでは行けないような地元の人ならではの楽しみ方で貴重な経験が出来ました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する