記録ID: 7957054
全員に公開
ハイキング
関東
今年最初の車中泊登山 1日目 大小山(妙義山)と岩船山
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 309m
- 下り
- 324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:37
距離 5.1km
登り 309m
下り 324m
天候 | 晴れ 風もなく穏やかでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大小山登山者駐車場 着9:30 ・自宅〜大小山登山者駐車場 128km ・大小自宅山:大小山登山者駐車場(トイレ無) ・岩船山:岩船山光勝寺駐車場(トイレ有) ・道の駅みかもで車中泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・大小山:特に危険な所はありませんでした。 ・岩船山:特に危険な所はありませんでした。 ・大小山だけコンパスで登山届を提出しました。 |
その他周辺情報 | ・♨みかもリフレッシュセンターで登山の汗を流しました。 佐野市町屋町1126-6 入浴料金510円 https://information.konamisportsclub.jp/trust/mikamo_refreshcenter/ ・佐野ラーメン日向屋で食べようと店まで行きましたが、1時間30分待ちなので諦めました。 |
写真
【きのこ図鑑から引用】
ヒトクチタケはまるで栗饅頭のような可愛らしい姿と「ヒトクチタケ」という名前から食用キノコのような印象を受けますが、美味しくない為、食用には向かないキノコとして知られています。
ヒトクチタケはまるで栗饅頭のような可愛らしい姿と「ヒトクチタケ」という名前から食用キノコのような印象を受けますが、美味しくない為、食用には向かないキノコとして知られています。
感想
今年初の車中泊登山
良くレコで見る大小のプレートが見たくてやって来ました。
低山にもかかわらず駐車場はいっぱいで、沢山のハイカーの方が登っており人気の山なんでしょうね。
岩船山の切り立った崖(?)や山頂の見晴らし台からの眺め迫力がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する