記録ID: 7959797
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
堂ノ入山(男衾自然公園)→小川町桃源郷
2025年03月30日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:29
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 85m
- 下り
- 80m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:47
距離 2.1km
登り 85m
下り 80m
10:27
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません 雨上がりだったので若干滑りやすい程度 |
その他周辺情報 | トイレ ・男衾自然公園駐車場 仮設洋式です。水道もありました。 小川町桃源郷にはありません💦 |
写真
撮影機器:
感想
またまたアップが遅くなってしまいました。←誰も待ってないよ😩
4月から部署が異動になり、環境の変化でますます疲れ気味です💦私の職場は部署が変わると、転職並みに内容が変わるので…。
疲れを残さないよう、今回もちょこっとお花見散歩です😅
でも想像以上に色々な花が見られて楽しめました😄
お花を見るとテンション上がるー💪
疲れていても、山歩きした方が心身共に良い感じ。
さて、次回はどこに行きますかねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
(´-`).。oO(俺凄くね!?だんだん答えられるようになってきたぞ…)
やはりピーク時の小川町桃源郷は素晴らしいですね👏
まさに夢の国です✨
私も昨日行ってきたのですが出遅れたせいかインパクトに欠けてしまいました(笑)
なかなかレコがあがらないなぁ…と思ったらお仕事が忙しかったようですね😩
無理なく山で発散しながらストレスためないようにしてくださいね…
お疲れ様でした🙏
こんばんは。
サンシュユ!それですね😆
でもミモザってこんな感じだったっけ…😁
ハセさんも桃源郷行かれたんですね。私も一週間後に行けばハセさんと会えたのにー😂
でも、この日はヤマレコでよく見かける方がいっぱい来ていた模様!顔を知らないので会っても気づかないんですけどね😅
仕事は環境の変化についていくのが大変💦この歳でまた仕事覚えるのは大変です😭
腹がポッコリし過ぎて、驚いた医者にCTを撮られたくらいおデブなので、できるだけ山歩きは行こうと思います😂
ハセさんもお忙しい中、コメントありがとうございます🙇♀️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する