記録ID: 796405
全員に公開
ハイキング
奥秩父
羅漢寺山(弥三郎岳・白砂山)昇仙峡から周回
2016年01月11日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 877m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
滝上の市営駐車場に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️コース状況 ○岩場やザレ場もありますが、特別危険ではないと思います。 ○ロープウェイ駅から白砂山方面に行く道がわかりづらい。まちがって行く人がいないようにか、表示も全くありません。神社の下の富士山展望台の横(うぐいす谷方面とは反対側)に、白砂山方面への道があります。 ○獅子平への下山路分岐の先に、もうひとつ右側(西側)へ下山する分岐があります。素直に歩くとそちらへ行ってしまいますが、左側の天神森方面へ。 ○ロープウェイ駅の手前で仙娥滝へまっすぐ下りる分岐がありました。どこへ出るのかは不明。どこに出るのでしょう? |
写真
撮影機器:
感想
ロープウェイでパノラマ台へ上がってくる人はちらほらいましたが、登山者は全くいませんでした。
弥三郎岳でも白砂山でも誰にも会いませんでした。
弥三郎岳は鳳凰三山や甲斐駒を眺めるには最高の場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1383人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する