記録ID: 7965859
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
奥伊吹 アズマイチゲ咲いているかな。
2025年03月31日(月) [日帰り]

天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
米原大久保地区から下板並地区へ。 いつも駐車させて頂いている鐘楼堂の前の空き地にはわたしの車だけ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
雨降る前に伊吹山麓へ。
先日やって来た黄砂も収まり、雪解け進む伊吹山がくっきり。
アズマイチゲ、陽の当たる所では元気に咲いていました。雄蕊の基部に鮮やかな青紫のスジが放射状に広がっています。アズマイチゲに間違いありません。
昨年探しても見つからなかった小泉地区のスハマソウ。なんのことは無い、車を走らせていると道端に普通に咲いていました。白一色、派手さは無く、気品のある風情を漂わせていました。花弁の先が鈍と云えば鈍、円形と云う程でもないし、これはミスミソウかもしれません。
寒さの残る日が続いていますが、奥伊吹にも春。他にも色んなちっちゃな花々に会う事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
いいねした人