記録ID: 7966430
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
神川カタクリの花としだれ桜の里
2025年03月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:51
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 99m
- 下り
- 110m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設じゃないきれいなトイレも ちょっと散歩したいので鬼石のお祭り広場に止めた |
コース状況/ 危険箇所等 |
鑑賞路が整備されている。急な個所もあり、歩きなれない観光客は苦労されてた |
その他周辺情報 | ヤマキ醸造の御用蔵で味噌ジェラート この後、小串カタクリの里へ |
写真
この辺に石窯ピザ+ハーブガーデンがあった
多分これ
パニーノガーデン
https://www.instagram.com/panino_garden?utm_medium=copy_link
なんとと本日までで「休業」今後は不明
https://www.instagram.com/p/DHK50iUzBcQ/?img_index=1
多分これ
パニーノガーデン
https://www.instagram.com/panino_garden?utm_medium=copy_link
なんとと本日までで「休業」今後は不明
https://www.instagram.com/p/DHK50iUzBcQ/?img_index=1
感想
*三毳山のカタクリが見頃を過ぎていたので大慌て。昨日は雨だからカタクリ閉店だけど今日は晴。あさってからまた天気が崩れる予報。晴れたら野良仕事もやらないとならず、隙間時間しかないので近場のカタクリ名所回りでまず神川へ。
*カタクリは旅がらす以上に寝坊助。時間調整で先に肥やしなどをカインズに買いに行ってから向かった。11時なのに、まだお目覚めでないのがほとんど。午後じゃないとダメなのかなあ。それとも昨日の天気の影響?
*アズマイチゲ、キバナのアマナもあったはず(以前見たし、今年も皆さん見つけてる)だけど見つからなかった。
*ここの群生地は枝垂桜や周囲の長閑な風景と合わせてとても癒されるところ。地元の出店も並び大賑わいだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する