記録ID: 7967461
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
なべくら高原ハイク①
2025年03月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 63m
- 下り
- 64m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:38
距離 2.0km
登り 63m
下り 64m
9:11
98分
スタート地点
10:49
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りも同じ |
コース状況/ 危険箇所等 |
なべくら高原森の家から。 雪がなければ里山こみちというハイキングコースになっているそう。 同じコースを真っ白な雪の上を目印見つけながら歩く。 |
その他周辺情報 | なべくら高原という宿泊施設があり、一年中楽しめそう。 帰りは千曲川沿いの湯滝温泉。 時間が中途半端だつたからか人もあまりいなく、内湯も露天風呂もゆっくり入れました。 |
写真
撮影機器:
感想
西穂丸山で知り合った方の住む長野でスノーシューのお誘いがあり思いがけず雪を楽しめました。
車で駅まで送迎してくださり、スノーシュー&ストックも用意していただき至れり尽くせりでした。
朝は良い天気だったが歩き始めてすぐチラチラ小雪が舞い始めたと思ったらなかなかの本降りに。
終始強まったり弱まったり雪が降っていたが風が弱かったのは救い。
東京は桜が咲いてるが、こっちはまだまだ冬。
アップダウンの少ないところを楽しくスノーシューハイクで楽しかった。(杉の木は花粉でオレンジになら始めていましたが)
この後、車で少し移動して別の平原も案内してもらいました。②へ続く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する