記録ID: 7970886
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 565m
- 下り
- 567m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれている登山道、整備されて歩き易い道ですが、岩岩の所や本日は泥濘んでいる所も有り、注意は必要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
チェーンスパイク
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今日は金時山に行って来ました。天気は午後から天気が崩れる予定。早めに出発して降りて天気が崩れる前に長安寺へ行きました。長安寺ではカタクリやショウジョウバカマ・ユキワリソウ何かも見られ良かったですよ。
外国の方が非常に多かったですね、皆さん挨拶したらきっちり返していただけました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
金時の外国人登山者、だいぶ増えていますよね。
手軽に登れるので箱根観光などの途中にも組み込みやすいのでしょうね。
長安寺、ユキワリソウも咲き始めましたか。
これからイカリソウやツツジやクマガイソウなど訪れる度に色んな花が楽しめるので、私もまた行ってみようと思います🎵
何かわかりませんが、芽が出始めている物も有り、確かめにまた行こうかなと思ってます。
本当に外国の方増えました。天気の良い日は良いけど、崩れると怖いなと思う格好の方もお見えになり、心配にはなりますけど。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する