記録ID: 7971392
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北杜市🌸山高神代桜
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 104m
- 下り
- 94m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 1:57
距離 5.4km
登り 104m
下り 94m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
樹齢二千年の真偽はともかく、とうの昔に桜の樹としての寿命は過ぎているから今となっては樹勢は大分衰えているらしい。白黒時代の写真を見るとかなり見劣りはする。今のうちに見ておかないといけない貴重な樹だね。
行きに通った時は駐車場付近以外に空き待ちはなかったけど、駐車場方面に右折する車が進入出来ずに帰りにはこの地点まで行列。立ち寄らない人は多分何が起きているか分からず進むことが出来ずに大変だ。
感想
久し振りの晴れ間ではあるけど今日は午後に車のメンテナンス予約をしているので登山は無理なので桜巡りに出掛けた。
目当ての桜並木がまだ蕾…神代桜はいつも混むので行ったり行かなかったりだったけど散策ついでにそのまま歩いて行ってよかった。駐車場は満車状態どころか空き待ちも。此処の桜はほぼ満開で見事な状態。混むわけですね。一通り見た後はいつもの草餅を購入し駐車場所へ戻る。
甲府盆地内のお気に入り場所をいくつか回ってみたけどやっぱり今年の開花はだいぶ遅れているようで市内以外は見頃には早かった。その割にかなり混雑をしていて有名どころの駐車場は各地空き待ちの路上行列が溢れていた。行きに通った時は大して目立たなかったけど昼過ぎの帰りに同じ道を通ったら見た事ないような渋滞。週末に行く人は早めに出掛けるか覚悟をしておかないと。小まめに各地を車で移動をするより離れた空いている駐車場に停めて歩いた方が早い気がする。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する