記録ID: 7971640
全員に公開
ハイキング
丹沢
花見で一杯2025 権現山〜弘法山(秦野駅〜鶴巻温泉駅)
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 279m
- 下り
- 356m
コースタイム
天候 | 晴れ のち 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
・西武新宿線 準急 西武新宿行き 所沢07:30〜西武新宿08:14 ・小田急小田原線急行 小田原行き 新宿08:33〜秦野09:48 〇復路 ・小田急小田原線 快速急行 新宿行き 鶴巻温泉14:04〜新宿15:03 |
写真
撮影機器:
感想
晴れ予報の公休日でしたが予定より遅い起床となってしまったため軽く歩ける権現山〜弘法山へ。
ちょうど桜が見頃で花見を楽しむことができました。しかし雨が降ってきてしまったので途中から舗装路へエスケープ。
軽く歩ける上に朝ラーもできそうなため、来年は夜勤明けで来ようと思います。
関連記事
○寝坊した日は?
https://www.yamareco.com/modules/diary/307032-detail-356546
○番外編 丸の内〜千鳥ヶ淵
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7972758.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
あら?こちらが例の寝坊して不完全燃焼だった旅ですか😲
何だかとっても楽しそうなんですけど(笑)
でも思い通りにならなかった旅を、レコで思い出補正して楽しい旅に変えてしまう手はアリだと思います😆
傘を落としたのでしたっけ?
そういうのは厄落としみたいなものなので、プラス思考がヨロシイかと(笑)
夜勤明けお花見ハイクなら雨降りのオチの後に温泉入ってウェーイ!で完全勝利でしたね。
傘忘れたのもギャグで済みました。
雲取山で最後のラッセルを心待にしていた私としては何とも不本意でした。しかしレコを見る方にはそんなもん関係ないので、来年の自分にあてた「最高の夜勤明けお花見ハイクの見本」を作ったのです。
朝食の候補もリサーチ済み、富士山の方向も確認済み、急な天気の変化によるエスケープも完璧。
来年こそは最高の花見で一杯2026になることでしょう!
(折り畳み傘を忘れずに!)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する