記録ID: 7973823
全員に公開
ハイキング
甲信越
踏み跡連結のため 売木→平岡駅
2025年04月03日(木) [日帰り]


- GPS
- 06:53
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 584m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:53
距離 20.7km
登り 584m
下り 1,071m
4月3日(木)
出発8:50…売木トンネル9:30…道の駅10:15…かつら大滝11:15…福島トンネル13:50…天竜川橋14:25…浄心の滝15:10…15:45平岡駅
================================
出発時刻/高度: 08:53 / 809m
到着時刻/高度: 15:46 / 339m
合計時間: 6時間53分
水平移動距離: 20.7km
最高点の標高: 1015m
最低点の標高: 285m
累積標高(登り): 584m
累積標高(下り): 1071m
================================
出発8:50…売木トンネル9:30…道の駅10:15…かつら大滝11:15…福島トンネル13:50…天竜川橋14:25…浄心の滝15:10…15:45平岡駅
================================
出発時刻/高度: 08:53 / 809m
到着時刻/高度: 15:46 / 339m
合計時間: 6時間53分
水平移動距離: 20.7km
最高点の標高: 1015m
最低点の標高: 285m
累積標高(登り): 584m
累積標高(下り): 1071m
================================
天候 | 4月1日(火) 雨 4月2日(水) 曇り 4月3日(木) 雨後晴れ 4月4日(金) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
取手駅⇒10:27<JR>11:37⇒新宿駅〜バスタ新宿⇒12:05<高速バス>16:21⇒飯田駅〜17:00飯田ステーションホテルまつむら 4月2日(水) ホテル6:00〜飯田駅⇒6:19<JR>6:47⇒天竜峡駅 <天竜峡駅〜水晶山〜役場入口BS> https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7972553.html 役場入口BS⇒12:23<バス>12:48⇒飯田駅前BS〜飯田駅⇒14:43<JR>15:45⇒平岡駅〜16:00龍泉閣 4月3日(木) 宿7:40〜平岡駅⇒7:52<JR>8:04⇒温田駅⇒8:10<バス>8:46⇒売木 <下り沢BS〜売木トンネル〜道の駅〜天竜川橋〜平岡駅> 平岡駅⇒16:41<JR>17:44⇒飯田駅〜18:00飯田ステーションホテルまつむら 4月4日(金) ホテル6:00〜飯田駅⇒6:20<高速バス>11:00⇒バスタ新宿〜新宿駅⇒11:36<JR>12:37⇒取手駅 |
写真
売木村の入口にある
「入り沢バス停」で下車しました。
昨年の12月に
ここから茶臼山を歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7609909.html
踏み跡連結のため ここを出発地点としました。
昨日の天気予報では
朝9時頃には雨が止むとのことでしたが、残念ながら 雨は降り続いています。
「入り沢バス停」で下車しました。
昨年の12月に
ここから茶臼山を歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7609909.html
踏み跡連結のため ここを出発地点としました。
昨日の天気予報では
朝9時頃には雨が止むとのことでしたが、残念ながら 雨は降り続いています。
浄心の滝。
https://www.vill-tenryu.jp/tourism/nature/enjoy-watching/syoujinnnotaki/
もうすぐ 目的地の平岡駅となります。
なお 平岡駅では
2014年11月に平岡駅から
熊伏山を歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-543582.html
また 2023年4月に
平岡駅から出来るだけ天竜川沿いに飯田駅まで歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5360684.html
今回の山旅で これらが
「踏み跡連結」となりました。
https://www.vill-tenryu.jp/tourism/nature/enjoy-watching/syoujinnnotaki/
もうすぐ 目的地の平岡駅となります。
なお 平岡駅では
2014年11月に平岡駅から
熊伏山を歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-543582.html
また 2023年4月に
平岡駅から出来るだけ天竜川沿いに飯田駅まで歩きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5360684.html
今回の山旅で これらが
「踏み跡連結」となりました。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する