ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7975434
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

奈良田からの散歩で終わったよ、チクショー!

2025年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
25.9km
登り
1,607m
下り
1,611m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
0:17
合計
7:40
距離 25.9km 登り 1,607m 下り 1,611m
2:09
2
5:16
5:34
87
7:01
31
9:47
9:48
3
9:50
ゴール地点
天候 晴れてた。
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田の開運隧道の横の坂を登ったところのゲートの路肩に駐車。5台くらい停めれる。この日は0台。暗い。怖い。。。
コース状況/
危険箇所等
散歩しただけで終わったのでコース状況も何も無いけど、奈良田のゲート以降、落石多発で業者入って夜勤すらやってる様子。すれ違った業者の方に、最近落石ひどくて、この先何かあっても自己責任ですけど…と改めて脅される。そんなもん日常だ!と思うけど、改めて言葉にされると怖くなるからやめてほしい(
夜叉神トンネル怖すぎ!&鷺ノ住山ふざけんな!で今日は奈良田からスタート!あれ?ゲートあいてる?
2025年04月05日 02:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/5 2:10
夜叉神トンネル怖すぎ!&鷺ノ住山ふざけんな!で今日は奈良田からスタート!あれ?ゲートあいてる?
暗い怖い。いかんせん水音が鳴り響く夜叉神トンネルよりはマシ。
2025年04月05日 02:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/5 2:12
暗い怖い。いかんせん水音が鳴り響く夜叉神トンネルよりはマシ。
業者の人が車で降りてきて声かけられたので少し会話。今、業者が2つ入って林道整備やってるらしい。この先、何かあっても自己責任になっちゃいますけど…と脅される。いつものことです。
2025年04月05日 02:23撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 2:23
業者の人が車で降りてきて声かけられたので少し会話。今、業者が2つ入って林道整備やってるらしい。この先、何かあっても自己責任になっちゃいますけど…と脅される。いつものことです。
肝試しの写真みたいだろ…嘘みたいだろ…登山口に向かう道なんだぜ…これで。。。
2025年04月05日 02:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/5 2:46
肝試しの写真みたいだろ…嘘みたいだろ…登山口に向かう道なんだぜ…これで。。。
怖いなー怖いなー
2025年04月05日 02:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/5 2:51
怖いなー怖いなー
ちょっと登りたくなる
2025年04月05日 03:05撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 3:05
ちょっと登りたくなる
トンネル内の繋ぎ目から水がじゃばじゃば。そりゃ修繕費工事要るよね。
2025年04月05日 04:15撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 4:15
トンネル内の繋ぎ目から水がじゃばじゃば。そりゃ修繕費工事要るよね。
トンネルの中に隧道の横道とか怖いからやめてw
めっちゃゴブリンとか出そうw
2025年04月05日 04:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 4:16
トンネルの中に隧道の横道とか怖いからやめてw
めっちゃゴブリンとか出そうw
非常電話の灯りで一服
2025年04月05日 04:28撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 4:28
非常電話の灯りで一服
にっくき鷺ノ住山!そりゃ急だよね!って形しとる!w
2025年04月05日 04:42撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 4:42
にっくき鷺ノ住山!そりゃ急だよね!って形しとる!w
やっと空が白んできました
2025年04月05日 05:06撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 5:06
やっと空が白んできました
あるき沢橋の登山口
2025年04月05日 05:15撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 5:15
あるき沢橋の登山口
雪はない
2025年04月05日 05:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 5:29
雪はない
夜明け!
2025年04月05日 06:02撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 6:02
夜明け!
ずーっと気づかないふりしてたけど、頭がふわふわして足元がなんかおぼつかない
2025年04月05日 06:11撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 6:11
ずーっと気づかないふりしてたけど、頭がふわふわして足元がなんかおぼつかない
あ、なんか、私、今日死ぬわ、って予感が止まらなくなったので帰りますorz
2025年04月05日 06:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 6:27
あ、なんか、私、今日死ぬわ、って予感が止まらなくなったので帰りますorz
こんな感じorzなんだろなー年1くらいあるんだよなー猛烈に嫌な予感が止まらなくて逃げ帰るパターン。
こんな感じorzなんだろなー年1くらいあるんだよなー猛烈に嫌な予感が止まらなくて逃げ帰るパターン。
のんびり散歩するかぁ
2025年04月05日 07:01撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 7:01
のんびり散歩するかぁ
明らかになんか巨大な石か木がぶち破りました!な金属ネット
2025年04月05日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 7:10
明らかになんか巨大な石か木がぶち破りました!な金属ネット
天気いいんだけどなーなんだったんだろうなー下山始めたらピタリと異常は治まったんだよなぁーw
2025年04月05日 07:21撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 7:21
天気いいんだけどなーなんだったんだろうなー下山始めたらピタリと異常は治まったんだよなぁーw
もう来年くるよ、北岳…
2025年04月05日 07:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 7:49
もう来年くるよ、北岳…
なっがいんだよ!!w
2025年04月05日 08:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/5 8:17
なっがいんだよ!!w
滝はそこら中にあります
2025年04月05日 09:00撮影 by  iPhone 12, Apple
4/5 9:00
滝はそこら中にあります
よくわからない一日でしたorz
2025年04月05日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/5 9:20
よくわからない一日でしたorz
撮影機器:

感想

土曜、条件いいじゃん!北岳1dayリベンジするなら今日でしょ!!

と、金曜、仕事が暇だったから午後から半休取って昼から寝て備えて出張ってきたのに、猛烈に嫌な予感が止まらず序盤も序盤で帰ってきました…orz


なんだろなぁ、これ。毎週登ってて年1くらいであるんだけど、条件は全然良いのになぜか、登り出すと今日はダメだ、って嫌な予感が止まらない時があります。

4.5年前、夜中に登山口に向かってる時に小動物を轢いて、幸先悪いなーと思いながら登ってたら、崖みたいなとこから落ちて死にかけて以来、
虫の知らせとか直感は絶対無視しないようにしてる。

ビビリも含まれてるだろうけども。霊感?桑原一馬くんみたいなのはないと思うけども。

直感って、経験知からの声なき警告だと思うから、
本人はすっかり忘れてた小さな経験の積み重ねも体か本能かどっかには全部残ってて、それの何かにひっかかってなんか嫌だ!ってなってるんだろなぁって。

言語化できるくらいピンと来てるなら対策の取りようもあるけど、なんかわからんけどなんか嫌!じゃどうしようもないので、逃げる一択です(^◇^;)

まぁ、来シーズンのお楽しみ、でいいかなぁ、北岳1day。

今年はやりたかった積雪期甲斐駒ヶ岳1dayと仙丈ヶ岳1dayは達成できたし、欲張っちゃいかんね。



あ、奈良田のゲート、昼間も工事やっててガバッと開いてました。日中に小さいドアから脱獄すると警備員に小言言われると評判?だけど、夜も夜勤で工事やってて開いてたせいか、談笑して終わりました😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

僕も、時々「アッダメだ」って直感がよぎります
そうゆう時は家でゆっくりしてますww
2025/4/6 21:18
かいとさん
若いのに素晴らしい✨
街だと安全だけど、山は危険もある分、色々研ぎ澄まされてるので、直感は信じた方がいあですよね😀
2025/4/7 9:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら