記録ID: 7976276
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
春到来!の高尾山
2025年04月05日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:11
7:28
7分
スタート地点
11:39
ゴール地点
途中までは軽快に進めたが、山頂より後は上ってくる人が多かった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にないが、9時過ぎぐらいから一気に登山客が増える。走っている人もいるので、細い登山道では、すれ違いや追い抜きに注意が必要。6号路は、本日は上り専用となっており、下りには使えない。小仏までは、8時ごろのバスは増発していた模様。 |
その他周辺情報 | 下山後は、ふもとでカレーとおにぎりのお昼。イマイチだったので、お店の名前は書かない。 |
写真
感想
登山口到着時7度で、思ったより寒いと思ったが、歩き出したらそうでもなく、顔に当たる空気がひんやりしていて気持ちよかった。麓の道を両側には、枝垂桜や水仙なども満開で、いよいよ春が来た。今シーズンもたくさん登るぞ!と気分もあがる。
それにしても、たくさんのスミレ。自宅に帰ってから図鑑をみてみたが、よくわからない。きっと見分けるコツがあるんだろうなと思うが。
ハナネコノメがこんなに沢山咲いているのをみたのは初めてでうれしかった。接近しないと様子がよくわからない小さな花だけど、赤いオシベが点々としていてかわいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する