記録ID: 7976367
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
大佐飛山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:17
距離 17.9km
登り 1,518m
下り 1,517m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
裏那須や会駒周辺の山と登る時期が重なり、なかなか登ることができなかった山にようやく登ることができました
栃100四天王やマイナー準7になっていることから、自分でハードルを上げすぎていたせいか思っていたよりはだいぶ楽に登れました
もちろん雪質がよかったことや先行者の方々のトレースに助けられたことも要因だと思います
山頂は樹林帯で眺望はありませんでしたが、山頂に至るまでの天空回廊は見る価値がありました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大佐飛は旬ですね😁
私も大佐飛山に登ろうかとも思っていました。
林道は雪無いですか?
今週もスピード違反ですね🚓
ありがとうございます。
登られていた方々も皆楽しんでいました✨林道の雪はありませんでした。
今年は雪も多くまだまだ登れそうです。
当初は山頂まで5時間半は掛かると思っていたので想定していた時間より2時間も早く着くとは思いませんでした。
その分、天空回廊をゆっくりと漫喫する事ができました🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する