記録ID: 7977018
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
南岳
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 559m
- 下り
- 563m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
本日は札幌50峰の最後の1座、南岳。今日のように来るべき季節に来れば快適で平らな稜線ハイキングで、かなり短時間で終わってしまった。札幌を離れて漸く意識し始めた札幌50峰であるが、基本的に自己満足である登山と、誰か他人が決めたリストをコンプリートする、という組み合わせは個人的にはあまりしっくり来ない。どうしても上位グループと下位グループの格差、というものを意識してしまうし、黙々と山頂タッチのため雨の中登って、何やってんだオレ状態になったことも思い出される。ただ、札幌に用事がたびに無理矢理登山をくっつける計画をたてるのが終わってしまうと思うと寂しく、自分の好きな登山の本質は、登ることそれ自体よりも、計画を立て、それを達成する、という過程にこそあるのではないかと再認識させられた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
札幌50峰完登、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊!
函館にいらっしゃるのに素晴らしいです。私は集めるのが好きなので🤣、雨中ムリヤリタッチでもやはりとてもうれしい(*´∀`)。でも最近自分で計画を立て始めて、それを達成する喜びもとても感じているので、makkun35さんのお気持ちもとてもよく分かると思います。まずは、祝杯🍺!ですね、
おめでとうございます。
コメントありがとうございます。
記録を振り返ってみると、札幌を離れた時はまだ半分ちょっとの達成度だったようで、そこから4年かけて集めきることができました。
山頂でなにか特別な気持ちになれるかな?と思ってはいましたが、そうではありませんでしたが、後で自分の足跡を見返すとじわじわと色んな思い出が振り返られます。
まだまだ登ってみたい山、歩いてみたい稜線は札幌にはたくさんありますので、次も楽しみです。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する