記録ID: 7978073
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
笠山〜堂平山〜丸山
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:46
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
川越駅6:09発(東武東上線)小川町駅6:48着、7:14発(イーグルバス約30分)白石車庫着 ◯帰り 芦ヶ久保駅(西武秩父線、約10分)西武秩父駅、18:24発(ラビュー)所沢駅19:22着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 下山後、西武秩父駅に移動し、祭の湯温泉へ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴(インソール確認)
ザック
サブザック
シュラフ(宿泊時)
昼ご飯
行動食
非常食
飲み物
ガスバーナー
燃料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
秋葉原薬
日焼け止め
爪を切る
マイナンバーカード、クレカ
携帯電話、ストラップ
携帯用イヤホン
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
奥武蔵の山頂の景色が気に入っている笠山〜堂平山〜丸山を縦走しました。霞んでいましたが、武甲山から遠くは浅間山まで見ることができました。
夏の遠征へのいいトレーニングにもなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する