記録ID: 7978362
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大比叡
2025年04月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 982m
- 下り
- 984m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 5:25
距離 12.4km
登り 982m
下り 984m
14:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて歩きやすいです。 |
その他周辺情報 | 草津湯元 水春 に寄りました。泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性−弱アルカリ性−低温泉) |
写真
感想
駐車場は無料の大宮川観光駐車場を利用させてもらいました。
ちょうど桜が満開で綺麗でした。
帰りには珍しいバスが通るのか撮りバスの方が十数人……。
初めての比叡山はとくに計画はしておらず、行き当たりばったりでレコを見ながら衣掛岩からのルートを選びました。
衣掛岩から表参道との合流までの道は林間を行きます。道中昔の方の御墓かな?石仏や石塔がたくさんありました。怖いので写真は撮ってません。
神社・仏閣が大好きなのであちこち見ていたら、延暦寺で結構時間がたってしまいました。
山頂の大比叡からの展望はあまりありませんでしたが、有形文化財のケーブル延暦寺駅、ちょうどケーブルカーが出発するところもカメラに収められることができました。
見どころがたくさんあり、またいつか来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人