ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7980793
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

下里あさんぽ カタクリとニリンソウと分校サクラ

2025年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
5.1km
登り
14m
下り
20m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:01
合計
1:46
距離 5.1km 登り 14m 下り 20m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 東武東上線 小川町駅から駅直🐾 川越5:47 小川町6:28 早っ😅
復路 川越観光自動車 下里🚏8:27 
その他周辺情報 朝飯ゲット:あけぼの
ご存じ小川町駅前の餅菓子やさん。海苔巻きお稲荷さんも美味しいよ😋
おはようございます🐔本当に、早いっ🤣
庭木ですがミツバツツジがきれいです😻
11
おはようございます🐔本当に、早いっ🤣
庭木ですがミツバツツジがきれいです😻
槻川親水公園に向かって🐾
仙元山が👀
5
槻川親水公園に向かって🐾
仙元山が👀
リス君のいる展望台に👀ずーむ
5
リス君のいる展望台に👀ずーむ
🚃来れば🌸📷チャンスだけど。
さっき行っちゃったばっかりでした🤣
5
🚃来れば🌸📷チャンスだけど。
さっき行っちゃったばっかりでした🤣
親水公園の🌸…
佳いわぁ
佳い佳い💗
8
佳いわぁ
佳い佳い💗
仙元山も春の装い🥰
6
仙元山も春の装い🥰
ここの花桃はまだちょっとだけ
水辺は冷えるのかも
6
ここの花桃はまだちょっとだけ
水辺は冷えるのかも
あらまぁ😻ニリンソウ🔰
今期の初見は槻川になりました💚
7
あらまぁ😻ニリンソウ🔰
今期の初見は槻川になりました💚
レンギョウ〜💛黄色が華やか
10
レンギョウ〜💛黄色が華やか
橋を、渡ります
笠山堂平良く見える👀
甘えんぼどーむ君はいつもママと一緒🍼
6
橋を、渡ります
笠山堂平良く見える👀
甘えんぼどーむ君はいつもママと一緒🍼
ちょっと 寄ってみましょう🎵
6
ちょっと 寄ってみましょう🎵
時間早すぎ💦
開店前だよね😅
7
時間早すぎ💦
開店前だよね😅
良い感じで増えてますね🥰
7
良い感じで増えてますね🥰
西光寺の枝垂桜は…
7
西光寺の枝垂桜は…
ほとんど散ってしまいました
あー今年もここは見逃しか😿
6
ほとんど散ってしまいました
あー今年もここは見逃しか😿
花手水〜
ここのカタクリポイントはどうでしょう🤔
5
ここのカタクリポイントはどうでしょう🤔
オワコンな感じでした💧
案外陽当りいいのかな?
8
オワコンな感じでした💧
案外陽当りいいのかな?
ナガバノスミレサイシンの今期初見🔰
7
ナガバノスミレサイシンの今期初見🔰
ニリンソウも🔰今期初見💚
ここも時間早杉で開店前😅
7
ニリンソウも🔰今期初見💚
ここも時間早杉で開店前😅
わーい\(^o^)/エンゴサク
もちろんこちらも今期初見🔰
ヤマちゃん?ジローさん?どっちかな🤔
7
わーい\(^o^)/エンゴサク
もちろんこちらも今期初見🔰
ヤマちゃん?ジローさん?どっちかな🤔
今日は渡らなかった 例の橋🤣
8
今日は渡らなかった 例の橋🤣
護岸工事をしていない自然の姿😻
9
護岸工事をしていない自然の姿😻
カタクリとニリンソウの里に入りました
6
カタクリとニリンソウの里に入りました
咲いてる子みーっけ
7
咲いてる子みーっけ
わぉ😲8ちゃん
レッスンが午後だったらもうちょっと遅くでてこれたのになー惜しいなー
咲いてるとこ、見たかったよ
7
レッスンが午後だったらもうちょっと遅くでてこれたのになー惜しいなー
咲いてるとこ、見たかったよ
沢山あるけど、ここもほぼ終わりです😅
陽当り良好ですから〜🤣
6
沢山あるけど、ここもほぼ終わりです😅
陽当り良好ですから〜🤣
2月にセツブンソウが咲いてるポイント🎵
種できてます
5
2月にセツブンソウが咲いてるポイント🎵
種できてます
咲いてる看板出ています🎵
さぁ、いよいよ期待の!
分校🌸が近づいてきた〜
6
咲いてる看板出ています🎵
さぁ、いよいよ期待の!
分校🌸が近づいてきた〜
校舎裏側にも🌸あります
こーんなカットも撮ってみる
5
校舎裏側にも🌸あります
こーんなカットも撮ってみる
分校とうちゃこ🎵
ぅお〜 いい感じ🤩
8
分校とうちゃこ🎵
ぅお〜 いい感じ🤩
ね!ね〜😻
これが見たかったのよ😽
9
これが見たかったのよ😽
「にっぽん桜めぐり」の表紙みたいなアングルで🌸
8
「にっぽん桜めぐり」の表紙みたいなアングルで🌸
🌸メインで
🌸接写で
バックぼけが校舎
10
🌸接写で
バックぼけが校舎
可愛いとこメインで😽
ブランコの支柱が入っちゃうのはご愛敬😅
6
可愛いとこメインで😽
ブランコの支柱が入っちゃうのはご愛敬😅
いいなぁ〜
やっぱり青空が似合うなぁ🌸💙
8
やっぱり青空が似合うなぁ🌸💙
校舎の向こうは仙元山
その山にも🌸
5
校舎の向こうは仙元山
その山にも🌸
🚻は分校のを借りれます
スリッパに履き替えてね🎵
網の中にミューズ石鹸🤣学校スタイル🏫
7
🚻は分校のを借りれます
スリッパに履き替えてね🎵
網の中にミューズ石鹸🤣学校スタイル🏫
そう、ここは「のんのんびより」の聖地です
明日は下里桜まつり。
5
そう、ここは「のんのんびより」の聖地です
明日は下里桜まつり。
校庭の向こうに愛宕山
スダジイの巨木も見える👀
6
校庭の向こうに愛宕山
スダジイの巨木も見える👀
ここが現役の分校だった頃
6
ここが現役の分校だった頃
通ってた子どもたちは幸せだったろうなぁ😻
6
通ってた子どもたちは幸せだったろうなぁ😻
ベンチに寝っ転がって撮る〜🤣
8
ベンチに寝っ転がって撮る〜🤣
去りがたい下里分校
そろそろ🚌くるので…👋
5
去りがたい下里分校
そろそろ🚌くるので…👋
バス停手前にてつくしんぼ初見🔰
7
バス停手前にてつくしんぼ初見🔰
帰りは🚌のある時間になりました🎵
ゴール🏁乙🍛〜
5
帰りは🚌のある時間になりました🎵
ゴール🏁乙🍛〜
🍛じゃなくて、海苔巻き🤣
文字通りの朝飯前の合散歩になっちゃった😅
この時間ならあけぼのさんもやってます🎵お隣の、観光案内所のベンチで頂き😋
8
🍛じゃなくて、海苔巻き🤣
文字通りの朝飯前の合散歩になっちゃった😅
この時間ならあけぼのさんもやってます🎵お隣の、観光案内所のベンチで頂き😋
乗ろうと思った🚃が副都心線直通🎵
始発で座って🎵渋谷まで
(早起きしたので爆睡🤣)
7
乗ろうと思った🚃が副都心線直通🎵
始発で座って🎵渋谷まで
(早起きしたので爆睡🤣)
宮崎台とうちゃこ💃
これから、レッスンです🎵
駅前桜坂🌸
8
宮崎台とうちゃこ💃
これから、レッスンです🎵
駅前桜坂🌸
都会ではもう、散り始めてる
今日のレッスンは「さくら横ちょう」
別宮貞雄と中田喜直両方歌ってみた🎵
11
都会ではもう、散り始めてる
今日のレッスンは「さくら横ちょう」
別宮貞雄と中田喜直両方歌ってみた🎵

感想

あの🌸を見ておかなくては。
次に訪れるときは絶対🌸の咲いている時にしなくては…
と思って何年経ってしまったでしょう🙀
小川町下里地区にある、旧・下里分校
マンガ&アニメ「のんのんびより」の設定に使われ、不便な場所にも関わらず聖地巡礼のファンが訪れるここは日本の有機農法の震源地でもあります。

昼時にレッスンで溝の口のちょい先まで行くので、それに間に合うように地元駅を6時前に出発💨
小川町駅に着いても下里に行く🚌もまだ無いし、🚖営業所も開いてない💧
途中幾つかあるカタクリやニリンソウのポイントを辿りながらの文字通りの「あさんぽ」🐾森の姫君たちはまだ眠たげでしたが🤣やっと迎えた春本番の気配がそこここに見られました😻
そして期待の分校🌸…木によって5分〜8分咲でいい感じ😻
今年のベストタイミングだったと思います✨

帰りは🚌も走っていたので駅まで🚌で。あけぼのさんで海苔巻き買ってちゃちゃっと食べて。直通電車でレッスンに行きました🎵
先生のお宅のある宮崎台も🌸名所だけど。もう、散り始めていましたね…レッスン曲も、さくらです🌸🎹🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

アンディさん、おはよ〜😸
桜🌸素晴らしいですね。ここはセツブンソウ見学以来どうなっているか?種になっている。ニリン8はも見つけてラッキー。
のんのんびよりの聖地なんですか。埼玉は聖地いっぱいあるね。散歩ねたに調べておこう。お疲れ様でした。
2025/4/6 9:05
くぼ🐱センセ おはようニャ🎵
亀レスごめんあそばせ〜🐢
下里には何度か行ってたけど🌸の時期に分校に行ったのはこれがお初で😻いゃあ見事です🥰
センセも是非ともここの🌸を見てみて下さいニャ😻
分校カフェの里山ランチも人気で、最近はケータリングも繁盛しててロケ弁のお仕事もあるようなので、
ランチは3日前までに予約してね💨ってことでふらっと行って食べられるわけでもさなそげになっちゃってて💧←でもすごーく美味しい😋
ランチ狙いなら🌸じゃ無いときが良さげかも😅
下里マイナーピーク集めも楽しいし、🌼散歩だけでも良いし。のんのん聖地の分校を訪ねてみてニャ〜
いちコメ🍓🍙さんきゅう べり 抹茶〜🍵

2025/4/9 5:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら