記録ID: 7985739
全員に公開
ハイキング
近畿
禅師山・南山(宍粟50名山)周回は難所の連続🌸は色々満足
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 828m
- 下り
- 829m
コースタイム
天候 | 雨のち晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
禅師谷コース 岩や石ゴロゴロ浮石もあり その上落ち葉が多い |
写真
感想
深夜から朝方まで雨ながら 10時頃から晴れ予報の宍粟市へ 宍粟50名山では南の方の2座を登ります JUUHITIYAさんとABUJIさんの山行記録を参照させていただきました ありがとうございました
戸原ふれあいセンターに駐車しスタート 集落の中にも 禅師山への道標が多くあり 助かります
防獣ゲートを超えると直ぐ禅師谷コース 岩と石ゴロゴロに落ち葉多数 ストック無しでは転倒していたでしょう 悪路でした 夏は山ヒルも多いらしい
悪路を抜けたら 少し楽な尾根歩き 反射板辺りで弱風があり涼しい 禅師山へは 寄り道するように登る 宍粟50名山では ほぼ会えない登山者さんにに会う 先行者さん2名が休憩中でした
元の道へ戻り 南山へ 激下りやら 踏み後無しの道を ピンクテープ通りに進むと道迷い警告を食らう どうやら宇原池へのピンクテープだった模様
かなりの激下りだったので 元ルートへ復帰するには 急斜面の登り返し かなり体力と時間ロス・・
元ルートに復帰してから 少し楽な尾根歩きがあるものの また激下り一旦車道に出て 南山登山口へ
登山道は明瞭ながら 急登の連続・・2座目なのでキツイ クリヤしたら ようやく尾根歩き 南山に登頂
下山は元林道だったのか楽な道でした
しかし宇原ふれあいセンターへ最短で下る道は 道なき道でした
2座とも低山ながら これぞ宍粟50名山でした 恐るべし!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
禅師山 南山お疲れ様でした。
いよいよ過酷宍粟も、終わりが、
見えて来ましたね お互いに(笑っ
私も思い起こせば急登 急降下に、
翻弄されましたが 結構面白い
山域だと思います。
宍粟50名山何とか決着を、着けて
お互い 次に、進みたいですよね✌️
それではまた♪
おはようございます!
いつも山行記録 拝見して 助かってます
禅師山・南山 低山とはいえハードでした
春の花々に 癒されたのが 救いでした
珍しく3名の登山者さんに会えたのも 少し驚き
宍粟50名山 山ビルの出る前に
なんとか決着を着けたいですが
お互い頑張りましょう!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する