記録ID: 7986628
全員に公開
ハイキング
関東
南栗橋 桜並木〜権現堂桜堤 曇天ですが満開です
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
日曜日の午前中、雨は避けられそうだったため、大排水路沿いに続く桜並木と権現堂桜堤を繋げて歩いてみました。
ソメイヨシノは青空がないと写真映えはしませんが、ちょうど満開で、相方のいい運動になります。権現堂桜堤の菜の花、昨年も花が咲いている面積が少し広がったかな?と思いましたが、今年はさらに広がったようです。これだけの規模の菜の花と桜の眺めが楽しめる場所はなかなかないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今朝のTVワイドショーでは、権現堂の菜の花と桜のコラボのすばらしさの一方、
周辺の道路渋滞がいかにひどいかを放送していました。
大排水路沿いの桜も見ながら権現堂に至るルートだと
駐車場難民が避けられるのですね。なるほどです。
菜の花の広がりすごいです。
確かに、以前より広がったような気がします。
混雑が苦手なので、特に駐車場の苦労を避けることには労を惜しみません
かみさんも同じ考えなので助かります。(駐車場代もかからないですし)
大排水路の桜並木の起点近くに新しいイオンスタイルがあり、スタート前の
飲み物購入や、歩き終わってからの軽食も取れて便利です。
10年前は権現堂桜堤の北側の行幸湖にある複数の駐車場など普通に使えたように
記憶していますが、年々人出は多くなり、今は車で近くに行くこと自体がリスクですね。
しかし、菜の花畑の範囲も拡大されたようで、また来年同じパターン、出来れば
晴れた日にでかけてみようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する