記録ID: 7986999
全員に公開
ハイキング
甲信越
高遠の桜を観光 五郎山、三界山を登る
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 818m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 4:45
距離 13.6km
登り 818m
下り 879m
10:41
56分
スタート地点
15:26
ゴール地点
天候 | 雨のち曇りのち薄日のち晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
この時期だけ運行のバスが茅野駅から杖突峠、守屋山登山口、JRバス高遠駅あり、一度利用したいと思っていた。1590円現金のみ 事前にサイトから支払いもできるが席は予約ではとれない 今日あいにくの雨なので10人も乗っていない 天気が良くと増便あり。後払い 高遠駅から高遠城址公園までこの時期限定で循環バスが走っている。300円前払い 歩いたら25分と説明あり。登りなので。帰りは利用しないで歩いてきた 他にも駐車場からのシャトルバス🚌もいくつかコースがあるようです。それは100円とサイトに記載があった 帰りは迷って迷って伊那バスターミナルに出た 590円。臨時便も出ていた。15人くらいは乗っていた 伊那バスターミナルですぐ出る便のチケットを購入して乗車。遅い便は安い!3700から4100円 バスタ新宿へ。途中で双葉サービスエリアでトイレ休憩あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
雨具
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
帽子
靴
ザック
軽アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
着替えと靴下
熊撃退スプレー
004008-094 ココヘリ
|
---|
感想
有名な高遠城址公園に初めてきました
期間限定のバスにも🚌乗りたかった
とても急に決めてきてしまったので、乗った電車の中でもアクセスや歩くコースを考えていた
無事に楽しく帰ってこれて良かった。
登山時間は短めで低山になってしまつたが雨が上がってくれただけでもラッキー🤞でした
お花見🌸も良いものですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する