記録ID: 799256
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
物語山(1019m)♪大雪警報直前の無雪期ピークハント♪
2016年01月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 634m
- 下り
- 615m
コースタイム
12:05 サンスポーツランド駐車場 発
12:50 登山道入口(山頂まで45分の地点)
13:20 コル
13:35 物語山山頂(1019m)
13:50 コル
13:55 西峰(967m) ランチタイム 14:20
14:25 コル
14:45 登山道入口
15:25 サンスポーツランド駐車場 着
<3時間20分>
12:50 登山道入口(山頂まで45分の地点)
13:20 コル
13:35 物語山山頂(1019m)
13:50 コル
13:55 西峰(967m) ランチタイム 14:20
14:25 コル
14:45 登山道入口
15:25 サンスポーツランド駐車場 着
<3時間20分>
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道沿いにある下仁田町のサンスポーツランドに駐車しました。 サンスポーツランドは冬季閉鎖中ですが、駐車場に13台駐められます。 <自宅から2時間05分> |
コース状況/ 危険箇所等 |
○サンスポーツランドから物語山の登山口までは、崩壊の酷い廃道を歩きます。 ○「山頂まで45分」の標識がある登山口からコルまでは、ひたすら急登が続きます。 |
その他周辺情報 | ○西下仁田温泉 荒船の湯 |
写真
感想
物語山は、ロマンチックな説話が残っていそうな山名ですが、戦に負けた地元の城兵たちが、物語山に財宝を隠したのち、集団で切腹したという昔話によるものだといわれます。嬉しくない昔話ですが、コルから山頂までの最後の急登には、アカヤシオの木が無数に立っていて、4月の山頂は柔らかなピンク色の花が咲き誇るロマンチックな山に変身するのでしょう。
物語山は、1019mの山頂よりも967mの西峰の方が眺望が良く、東側から北側の山々が存分に見渡せます。浅間山も近くに聳えていましたが、例年よりも雪が少なく、北側斜面のみ冠雪していました。しかし、夕方に発令された「大雪警報」は、暖冬による無雪期ピークハントができた今冬の山行を終わらせるかも知れない残念な警報です。それ以上に、日常の生活に影響が少ないことを望みますが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する