記録ID: 8002306
全員に公開
ハイキング
東海
中山道(中津川駅〜恵那駅) 街道風情がええね〜🎵
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 162m
- 下り
- 192m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ 日差しが強く、もう暑いです☀️😵💦 紫外線が強く、日焼けしました💦 春霞です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
同じく、恵那駅がゴールです。 ◆お得な青空フリーキップ利用です。 https://railway.jr-central.co.jp/tickets/aozora-free-holiday/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し。 所々に案内道標があります。交通量も無く、里山風景を感じながら歩けます。 峠(丘越え)ぽっい、アップダウンが5回ほどありますけどね💦 ◆中津川宿 撮影ポイントお散歩マップ https://nakasanpo.jp/ ◆中津川宿(中津川市) https://www.city.nakatsugawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kankoka/5/2/757.html ◆大井宿(恵那市) https://www.kankou-gifu.jp/article/detail_82.html |
その他周辺情報 | ◆栗のまち中津川(中津川観光協会) https://nakatsugawa.town/attractive-malon-town/ |
写真
感想
中山道は、2年前の御嶽宿(御嶽町)手前で止まったままになってました💦
あちこちに街道が多いからね。
距離は短めですが、アクセス(公共交通機関)が良い、中津川宿〜大井宿を、気合いを入れて訪れてみました。
レコどおり、恵那山、御嶽山、中央アルプスなどのお山や、沿道の春のお花、旧家などの街道風情、峠の適度なアップダウンなど、たっぷりと楽しめる街道です。
不審者みたいに、終始、四方をキョロキョロしながらの歩きとなりました。
欧米系の外国人グループ(8人組、2人組他)、日本人ともすれ違い、中山道は、メジャーな街道になってますなぁ〜🎵
好天気過ぎて、少し暑い歩きでしたが、里山・農村風景に癒されながら、楽しめましたね🎵
中山道、中津川宿、大井宿に感謝です❗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する